皆さまこんばんは。

 

今日お昼に上げたこの記事に

 

ちょっと追記です。

 

上記リブログの記事にも

 

ありましたように

 

察してよ、わたしばっかり

という不満は貧乏神の

大好物ドクロドクロドクロ です。

 

 

自分ばっかり◎◎してる。

 

(わたしばっかり◎◎してるのに)

 

気づきなさいよ!!察しなさいよ!!!

 

こういう思いを持ってる人は

 

 

完璧に

 

自分ケア不足です真顔

 

 

それもね、

 

自分ケアへのお金を

ケチってる人がこういう不満をくちにします。

 

「そんなことないです!

 

わたしは一生懸命

 

やれる範囲でもちゃんとケアしてますし」

 

って人、要注意。

 

わたしばっかり◎◎して

彼はちっとも◎◎してくれない。

 

これね、実際に、彼への不満ですけども

 

じゃあ、あなたは、あなたにちゃんと

 

たっぷりのケアしてるの?って話。

 

 

彼に出すお金が惜しい人は

間違いなく自分へのお金の投資を惜しんでる人です。

 

わたしもこれ昔ありましたね。

 

3番目の旦那は趣味にものすごく

 

お金を使う人でした。

 

なのに無職だったので

 

わたし、彼のバイクの部品代やら

 

プラモデル作りにかかるもの

 

一切合切惜しまず出してあげてたんです。

 

しかし、彼からはモラハラめいたことしかされない。

 

「なんで?どうして?わたしばっかり

 

損してる」

 

いつもそう思ってたわたしは・・・といえば

 

プチプラで買った

 

安いからという理由だけで選んだお洋服や靴を

 

身に付け

 

美容院にも半年に一度しか行かず

 

この頃、ネイルはまだしてませんでした。

 

化粧品はドラッグストアをまわったときに

 

少し買うだけ。この旦那がプチプラとか激安とか

 

に目がなかったせいで激安だからといって

 

欲しくもないもの

 

2個買ったら◎%引きだから

 

1個で十分でもいらないものまで

 

買わされるので一回お店で喧嘩になったことも

 

ありました。結果ムダ使いでしょ!!

 

って言っても聞いてくれず

 

あろうことかショッピングモールで

 

大声で罵られ、車に乗せてもらえず

 

わたしはタクシーで家に帰りました。

 

まぁ、ク●馬鹿モラハラ旦那の話は

 

話し始めるとキリがないので

 

この辺にしておきますが

 

そうとはいえ、その現実を引き寄せたのは

 

誰?って話なのです。

 

そう、何を隠そう自分自身です!!!

 

 

わたしはク●馬鹿モラハラ旦那と

 

別れた後、自分の為だけにお金を使うことを

 

初めて覚えたようなものです。

 

それもすべてわたしが気に入るものだけに

 

お金をかけるということが

 

初めて出来るようになりました。

 

そこからです。

 

「わたしばっかり損してる」

 

という出来事が現実からほぼ

 

消えてなくなったのは。

 

もし今、不本意な現実・・・

 

わたしばっかり損してる。

 

わたしばっかり●●してるのに

 

気づけよ!!察しろよ!!!

 

という人はね、まず、自分が今使っている

 

自分ケアのためのお金を倍にしましょう。

 

「そんな!倍も使ったら

破産します」

 

 

ってあなた。絶対破産しないから。

 

自分ケアっていうのは

 

あなたが今使ってる雑貨や

 

食品も見直すという意味です。

 

安いからという理由で

 

いつも安売りのトイレットペーパーを

 

使ってるとしましょう。

 

トイレにそれ置いてて

 

気分がいいですか?

 

「は?トイレットペーパーに

 

気分がいいもへったくれもなくない?」

 

ってあなたは、

 

はっきり言うと5感の「視覚」「触覚」「嗅覚」

 

が鈍ってます。

 

 

毎日使う消耗品ですが

 

トイレットペーパーの質って凄く重要です。

 

わたしはもうずっと、真っ白で紙質のよい

 

ものにペパーミントやラベンダーなど

 

そのときの気分に合わせたオイルを

 

芯のところに降って香りをつけたり

 

薔薇の香り付きのものを使ってます。

 

 

 

またティッシュペーパーも

 

質が良いものを寝室用に

 

普段使いのモノも真っ白か

 

可愛いパッケージのものを

 

使うことにしています。

 

 

バスタオルは

 

黒ずんだりごわごわになってませんか?

 

わたしも2年前に揃えたものが

 

そろそろごわごわになってきたので

 

買い替えます。

 

食器用洗剤も台所に置いて映えるもの

 

香りが気に入ってるものしか買いません。

 

 

 

 

こういう日用雑貨に関して

 

安いから、という理由だけで選んでるものはないか

 

チェックしてみてください。

 

美容院やネイル、マッサージ屋さんも

 

安いから行くというのは考え物です。

 

以前

 

大切扱われたいなら自分に優しく触れる事

 

こちらでご紹介した

 

ボディークリームなども

 

プチプラだから、で選ぶのではなく

 

香りがよいから、肌触りが最高になるから

 

という選び方をしましょう。

 

 

 

これもね、プチプラで嬉しいけど

 

香りがよいのと肌馴染みがいいので

 

朝のシャワーのあとなどに使ってます。

 

 

しかし、夜間のお手入れ、肌が荒れてるときなどは

 

image

アースケア アクアテクトジェル

 

これにいい匂いのオイル(サボンなど)を

 

混ぜて使います。1本5000円ぐらいしますけど

 

凄く肌がきれいになります!!!

 

 

自分の生活必需品をよくみてください。

 

ケチって買ったものが多ければ

 

多いほど、なぜか他者からも

 

ケチられます。

 

つまり人から

 

お金や手間暇かけた扱いを

 

受けることができなくなるのです。

 

 

なぜならケチって買ったモノの波動を

 

まとっているので

 

「この人はこの程度の扱いでいいだろう」

 

「なぜかこの人にはお金を出したくないんだよね」

 

「なんか、あの人のことはテキトーでいいって

 

感じちゃうんだよな」

 

といった感じで、相手に伝わってしまいます。

 

特にお金持ちの男性や

 

稼ぐマインドの男性は

 

そういう視えないエネルギーに

 

敏感な人ばかりですから

 

ケチケチ波動を身に付けた

 

貧乏神を背負っているような女性は

 

自分のツキを落とすことを知ってるので

 

敬遠したがります。

 

彼がお金を使ってくれない

 

欲しい物を買ってくれない

 

そんな不満を彼にぶつける前に

 

やれることはいくらでもあるのです。

 

まず自分の身の回りを

 

ケチケチ波動で固めるのではなく

 

これも好きあれも好きというもので

 

固めましょう。

 

 

 

それではどなたさまも

 

素敵な夜を♥