今日は久しぶりに

 

読者さまからのメッセージをご紹介します。

 

『私は既婚者で

実は今好きな人がいます。

 

相手はバツ1で独身ですが

私が結婚していることを知っているので

結婚の話は出ていませんし、

これからも考えていません。

 

こんなことを言うと

ごまかしやきれいごとだと思われるかもしれませんが

夫のことは本当に心から愛していますし

結婚して10年たちますが定期的に身体の関係もあります。

 

なのになぜ別に好きな人が

出来たのか、正直自分でもわかりません。

 

最近、複数恋愛は

相手に恋愛相手にカミングアウトしたほうがよいという

考え方をするブロガーさんが増えてきています。

 

それはやはり個人個人の考え方でということで

良いのでしょうか?

 

私自身どちらを選ぶということもできずにいますが

やはりそれは誠実ではないあり方なのでしょうか?

いずれカミングアウトしたほうがいいのでしょうか?

 

罪悪感を持つくらいなら愛する人を一人に絞ったほうが

いいのかもしれません。でも、やはり今は

2人とも大好きなのです。宇宙の原理原則に

こういうケースについての原則?はありますか?』

 

***********

 

まず宇宙の原理原則では

 

「誰を愛そうが結婚しようが離婚しようが

 

なんでもあり」

 

ですので、やはり自分がどうしたいか?

 

どのような愛の形を選んだほうが

 

幸せでいられるかをしっかり考える必要があるとおもいます。

 

カミングアウトするかしないかも

 

宇宙の原理原則では

 

「どっちでもいいので

好きにしんしゃい」

 

って感じです。

 

前もどっかの記事に書いたと思うのですが

 

宇宙の原理原則って

 

ほんと、こんな感じで

 

超ざっくり。超アバウトなんですよ。

 

ここが地球じゃなかったら

 

それでもいいのですが

 

ここ、地球では

 

自分の「意志」を持ち生きることが

 

大事だし

 

自分で進むべき方向性や

 

在り方は決めないとわけわかんなくなります。

 

 

 

冒頭からご質問への答えになっちゃってますけど

 

ご質問者さまがどうありたいか。

 

ここがとっても重要です。

 

どんなに影響力のあるブロガーさんが

 

もっともなことを言っていても

 

それを受け入れる必要なんてありません。

 

 

 

もちろん、わたしのブログの内容

 

鑑定内容にしてもしかりです。

 

 

結果的に、自分がどうありたいかを

 

追求していけば魂は

 

成長、変化、進化しますし

 

それこそがわたしたち人間の

 

あるべき姿なので

 

 

 

問題にすべきは

 

2人愛する人がいることでもなく

 

カミングアウトするかしないかということでもなく

 

 

「質問者さまがご自身のパートナーシップに

 

於いてどうしたいのかを明確にできるかどうか」

 

これにつきます。

 

 

 

ここからはわたしの超個人的な

 

趣味嗜好の話です。

 

なので当然

 

これが正しいという話ではありません。

 

 

わたし自身は

 

複数恋愛に関しても

 

「カミングアウトなんかしなくてもよくないですか?」

 

の立場です。

 

これ完全にわたしの趣味嗜好で

 

カミングアウトしている人たちの

 

批判でもディスりでもありません。

 

 

わたしは小説家の

 

田辺聖子さんが大好きで

 

おせいさんの小説では

 

既婚者との恋愛を扱った名作が

 

数多くあるんですよ。

 

で、わたしのお気に入りの短編や

 

お話はどれも

 

「ひっそりと楽しむオトナのむつみごと」

 

というのがテーマです。

 

 

わたしはとっても多感な時期を

 

おせいさんや森瑤子さん

 

山田詠美さんの小説を読んで過ごしたためか

 

恋愛に対しての美学に関しては

 

このお三方にとっても影響を受けているとおもいます。

 

 

 

つまり、恋愛というものは

 

密室で行うものであり

 

二人の世界、もしくは自分の中で行うからこそ

 

楽しめるし、陶酔もできるってのが

 

わたしの考えです。

 

 

そして、この形に関しては

 

完全に他者不在です。

 

 

相手の肉体を通して

 

わたしが感じることだけを

 

追求していけばそれで幸せなのです。

 

相手がわたしの心の中を透視できたならば

 

その自分勝手ぶりに驚愕し落胆し

 

不誠実だとののしられることでしょう。

 

 

 

でもわたしにとって恋愛は

 

他者がいるようでいて不在のものだし

 

不埒(ふらち)で当たり前なんです。

 

 

ポリアモリーの人たちの正直さや

 

複数恋愛をするうえでのカミングアウトって

 

潔くて、博愛的で

 

他者への思いやりに溢れている気がします。

 

 

 

でも、敢えてゲスいことを言わせていただくと

 

そういう形はわたしの趣味嗜好にどうしても

 

合わないです。

 

わたしは恋愛には、ある種の

 

「ひっそり感」がほしいのですよ。

 

 

ひっそりと密室で、二人だけの

 

(・・・といっても相手は

何も考えてないことが多いので

わたしがそれを感じることが出来さえすればいいんです)

 

秘密を紡いでいく関係=恋愛する価値

 

 

 

と考えているので

 

極端な話、二人の関係が公になると

 

もう、萎えて萎えてダメになってしまうんですよ。

 

 

2年前、パートナーとの関係を

 

ブログや著書でオープンにしたのは

 

わたしにとってはある種のチャレンジだったのですが

 

お気づきのように、今、パートナーとのことは

 

ほとんどブログに書いてません。

 

 

 

なんか、オープンにすればするほど

 

わたし自身のテンションが下がることに

 

気が付いたからです。

 

そんなことで!!

 

と思われるかもしれませんが

 

本当にわたし

 

ひっそりと燃える形の恋愛でないと

 

ダメなようで

 

わたしが萎えれば萎えるほど

 

彼との関係にも

 

悪影響が出始めたので

 

ある時期から、わたし自身の恋愛については

 

「ひっそりむつみごとスタイル」

 

に戻しました。つまり、いらんこと人に

 

いうのをやめたんですね。

 

 

このスタイルについては1人の人との恋愛だけでなく

 

複数恋愛についても同じで

 

仮にわたしにパートナーが

 

数人いたとしても

 

わたしは絶対にカミングアウトなんかしません。

 

 

 

だってテンション下がるから。

 

燃えないから。

 

わたしにとって

 

相手が何人いようが

 

「むつみごとは

 

ひっそりと二人だけで行うこと」

 

が大切なのです。

 

 

そうじゃないと

 

恋愛という名のもとで

 

相手と楽しい時間を紡ぐことなんて不可能です。

 

 

もし、相手が複数恋愛派の人で

 

わたしにカミングアウトしてきたら

 

もし、その人がわたしにとって魅力的だったら

 

「お願いだからわたしと一緒にいるときは

 

わたしだけのものでいて。

 

そうしないと濡れませんから」

 

と言うでしょう。

 

 

そして、わたし自身に

 

複数のパートナーが出来たとしても

 

1人の男の人といるときは

 

「その人だけのもの」

 

「わたしだけのあなた」

 

のていで

 

彼とのむつみごとを楽しみたいのです。

 

 

 

 

最初っから

 

「あなたは複数のうちの一人ですよ。

 

でもかけがえない存在です」

 

などと口説かれても

 

ほんと、ぜんぜん触手が動かないし

 

わたしの触手が動かない方法で

 

恋愛することなど時間の無駄だとも思います。

 

 

 

複数愛を相手にも公言して始める恋愛というのは

 

わたしにとってみれば

 

スタイリッシュでおしゃれなガラス張りのトイレで

 

用を足せといわれているようなもんです。

 

 

 

スタイリッシュだし、素敵な空間だと思うけど

 

わたしはやっぱりちゃんと個室で

 

誰の目にも触れずに用を足したいです。

 

こうやって文字に起こせば起こすほど

 

わたしの恋愛観って本当に暗くて

 

じめじみしていてゲスなんだなぁと

 

思います。(なのでいい子はマネしなくてよいのです)

 

 

あ、そして、これも

 

わたし個人の趣味嗜好なので

 

批判とか否定ではないのですが

 

わたし、既婚者には

 

そもそも発情しません。

 

 

理由はさっき書いた通り

 

「むつみごとは1対1でおこなわないと

 

価値がない」という信念のもとに

 

恋愛しているからです。

 

 

少しでもよその女のにおいがする男とは

 

むつみごとなんてできないし

 

発情さえしません。

 

 

なので、どんなに素敵な人でも

 

既婚者とか彼女持ちだと知った瞬間に

 

テンションがた落ちします。

 

もちろんわたし側に複数の男性が

 

いる場合であっても相手の男性には

 

貞 操を求めます。

 

そして、わたし自身も絶対に、

 

他の相手がいることは

 

相手に気取らせないよう細心の注意を

 

払うことでしょう。

 

 

オープンで

 

正直な関係じゃないと気持ち悪いのか

 

わたしのように密室でこっそりゴソゴソするほうが

 

好きなのか

 

自分なりに明確にしておくと

 

悩んだり、自分とは別の価値観を持つ人に触れても

 

迷わずに済むのではないでしょうか。

 

 

 

宇宙の原理原則では

 

どっちでもええ。ですから

 

質問者様もよく考えて

 

自分の好きなテイストの恋愛観を

 

大切にしてくださいね。

 

IMG_20170506_103553838.jpgIMG_20170506_103636071.jpg

本文とは関係ありませんが

 

これは先日対面に来てくださったEさまからの

 

素敵な花束のプレゼント♥

 

 

 

自分の趣味嗜好を知るためには

 

多くの価値観に触れることはとっても重要ですね。

 

いろんな価値観を自分なりに

 

とりいれてみて行動してみるのも

 

オススメですよ。

 

GWもまもなく終盤。

 

皆様どうぞ素敵な週末をお過ごしくださいね。