アディーレ法律事務所が

新型コロナワクチン救済給付金に関する

リーガルサービスの提供を開始

 

 

 

 

(記事本文より)

 

アディーレ法律事務所

(東京都豊島区、代表弁護士・鈴木淳巳、以下「アディーレ」*)は、

新型コロナワクチン救済給付金の請求に関するリーガルサービスの提供を

4月1日より開始しました。

 

 

対象となる方

  • 新型コロナワクチン接種により亡くなられた方のご遺族
  • 新型コロナワクチン接種により障害が残ってしまった方
  • 新型コロナワクチン接種により障害が残ってしまった成年者を養育している方
 
サービス詳細ページ:https://service.adire.jp/benefit-payment/

 

 

 

 

 

待ってました!

 

と言う方も多いのではないでしょうか。

 

ただ、申請へのハードルが凄く下がったのかというと

どうなのだろう・・・

という感じもします。

 

 

https://x.com/i_study_kaigo/status/1776197061664555180


 

(続き)

今現在は厳しいかもとのことでしばらくは様子を見ることになりました。 

今のところはアディーレさんに頼むよりかは自分で資料集めれるなら

自分でやったほうがいいかも。

認定される確率を上げると言うより幇助みたいな感じですね。 

良かったら参考に。

 

 

 

 

 

 

被害に遭った方が直接・・・

と言うよりは、

被害者のご家族が主な対象、

 

そして、サービス自体が模索段階なのですね。

 

 

出来たばかりのものであり、

また手段は確立していないのが現状なのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

ただ、法律事務所がワクチン問題に目を向け始めたと言うことは、

大きな進歩ではないでしょうか。

 

 

世知辛い話ですが、

やはり「この件で収入が見込まれる」と判断出来なければ、

サービス自体が誕生しないはずです。

 

 

私たちは、

政府、公共機関以外の力を借りて、

国と戦っていくしかないようです。

 

 

 

 

 

 

・・・しかし、小林製薬に対する「なすりつけ」は露骨です。

 

 

もうバレバレですよね。

 

 

いい加減にしろ、と言いたいです。

 

 

 

私自身、治る見込みはあるとはいえ、

ビルゲイツが作ってばら撒いた変なウイルスのせいで、

なかなか良くならない、

食事も満足に摂れない状況で、

非常にムカついています。

(すみませんムキー

 

 

 

これからは特に、

大きなものに依らず、自力で立ったり、判断したり、

人と助け合っていくことがもっともっと大事になってくるな・・

 

と感じます。

 

 

民間の小さな会社を応援したいですね。

 

 

 

 

 

 

https://x.com/nakamuraclinic8/status/1776666690102964674

 

 

 

 

 

 

コロナ禍でワクチンを強制した

イタリアのロベルト・スペランツァ前保健相は、

まともに外を出ることもできない。

 

 

道行く人々から「人殺し!」と指差され、

囲まれてしまうから。 

 

 

河野太郎よ、お前のあるべき姿だぞ