トー横キッズって知っていますか。

 

 

 

 

 

 

トー横キッズとは、

ゴジラのオブジェで知られる

「新宿東宝ビル」(旧コマ劇場)

周辺に集まる少年少女の一群を指す言葉です。

 

 

傷害致死事件などが頻発したことで注目を集めているほか、

最近では彼らを見に来る人が後を絶たず、

「観光名所」のようになっているとのことでした。

 

 

 

そこにはコロナの影響が…

 

 

もともと引きこもりだったり、不登校だったり、

発達障害だったり家庭環境が荒れていたりと行き場を失い、

さらには、

コロナ禍におけるステイホームの影響で

親が1日中家にいるようになり、

それが煩わしくて逃げ出した子もいます。

 

だから、捜索願が出ているような家出少女なども多いです。

 

歌舞伎町周辺の安ホテルを取って長期間滞在しながら、

界隈で遊んでいるそうです。

 

 

 

 

 

犯罪の温床になっているだけではなく・・

 

 

 

 

 

 

彼らは合法で手に入る薬物を大量に摂取し、

意識を酩酊させて、

ほんの束の間の現実逃避を計ろうとします。

 

言うまでも無く、

それは危険と隣り合わせです。

 

 

 

(薬物過剰摂取でオーバードーズした少女)

 

 

 

いちごミルクなどの甘い味のドリンクに薬物を混ぜて飲むことが

多いようです。

 

ここで名前が挙がっているサイレースとは、

非常に効果の強い睡眠薬です。

そのため、

飲み物に混入した際に見分けが付くよう、

青く着色されています。

 

「青い色のカクテルを誰かに勧められても飲むな」

 

とまで言われているのだとか。

 

 

 

 

 

 

 

 

ツイッターで界隈のことを知るまでは、

ずっと家にこもってSNSやゲームばかりしていた少年R君は、

トー横界隈というリアルな場所を知り、

自分も行ってみたい、そこで仲間を作りたいと思い、

この場所に来るようになったようです。

 

トー横界隈に来るような子達は、

家庭とか学校とかっていう場に馴染めないだけであって、

自分と同じような感性の子たちとは馴染めるし、

関わり合いを持ちたいと思っているようです。

実際に来てみると、自分と似たタイプの子もいるし、

異性からもチヤホヤしてもらえたりするわけです。

 

 

 

 

…根底にあるのは「居場所が欲しい」「心からホッとしたい」

「人と関わりたい」というシンプルな欲求なのですね。

 

子供は社会の鏡と言われています。

 

今この鏡を見て、どう感じるでしょうか。

 

また、

 

子供は地域の宝、社会の宝とも言われます。

 

子供たちが自分自身のことを宝物だ、

大事なものだと思えるなら、

このような現状は起きない筈です。

 

 

 

社会の歪みが、一番弱いところに出ているのですね。

社会を立て直すことは、まずは弱い者を助けることから、

それしか無いようです。