星読みって凄い!

 

 

 

2023年5月6日、英国で70年ぶりとなる戴冠式が行われたことは

記憶に新しいですが…

 

 

 

 

 

 

この記事を見つけてビックリしました。

 

去年の6月に書かれた記事です!

 

 

 

 

 

 

 

国際政治の流れをある程度知っている方なら、

戴冠式の時期などの予想は付くものかもしれませんが…

 

 

 

 

 

 

ホロスコープの予想では2023年6月になっていますが、

かなりの精度での的中と言えるでしょう。

 

 

 

☆゜・*:.。. .。.:*・゜   ☆゜・*:.。. .。.:*・゜   ☆゜・*:.。. .。.:*・゜

 

 

 

ちなみに、

ドラゴンヘッドは【今世での使命や目標】、

土星は【社会的責任が重くなる】

という意味を持ちます。

 

 

 

 

占星術とは、もとは天文学上の理論と観測技術によって導き出され、

創り上げられた【占星学】という名の【学問】でした。

 

その前は古代の人々が(チグリス・ユーフラテス文明のあたり)

洪水の時期や、種まきの時期を天体の動きで以て知るための

暦(こよみ)でした。

 

 

星の動きは正確で、古代からずっと変わらないのですね。

 

 

当時、ホロスコープを初めて作った人々は、

まさかここまで時代が進んでもなお、

占星術が現役で活躍していると知ったら、

ビックリするでしょうか。

 

ずっと残るものには、それだけの意味があるということですね。