テレビアップ

2019 1月 NHKごごナマ 

2019 4月 NHKあさイチ

出演大好評!!

 

新刊情報音譜お陰様で著書累計100部突破!!!

まんがでしくみを理解!文字も大きく見やすい!

20kgやせた!糖質オフ入門NEW

 
 

鮭に豆乳…ハリ肌食材で! 美容賢者考案のシワ・たるみ予防のレシピ5つ

肌の透明感、ハリ感、なめらかさ、黒ツヤ髪…それぞれを育む食材を積極的にとっていつまでも若々しく!キレイな人たちは“若食べ”レシピを活用しています!今回はシワ・たるみを解消するレシピをご紹介♪ 管理栄養士 麻生れいみさんの解説も必見です。

シワ・たるみ解消レシピ

紫外線によるシワ形成や表皮の水分蒸散を抑制するアスタキサンチンや、コラーゲン合成を促進するビタミンCでハリ肌に! 肌の潤い保持に一役買うみょうがに含まれるゲラニオールも要チェック。

ハリ肌へ導く食材はコチラ

●サケ
●ほうれん草
●パプリカ
●芋類
●ブロッコリー
●みょうが
…etc

粮理家・ウェルネスフードスタイリスト 松見早枝子さん考案「サケと野菜の豆乳グラタン」

「ホワイトソースにサケと野菜がベストマッチ。クリーミーな味にほっこり」

%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a-1
アスタキサンチン豊富で、エイジレスな肌を育てるサケを、ブロッコリーやほうれん草と共にグラタン仕立てに。ホワイトソースは女性の美しさや若々しさをサポートする豆乳で仕上げました。

『日本体質改善協会』代表 平林玲美さん考案「黒酢サーモンのねばねば丼」

「ストレス老化からも肌を守るパワー食材で元気な肌をキープ」

5
アミノ酸やビタミンB群が豊富な黒酢とサーモンの相乗効果でハリ感アップ。また、アボカドや卵黄をプラスし、ストレスを撃退するビタミン“パントテン酸”の摂取も狙えます!

「みょうがは循環の促進や利尿作用のある“アルファピネン”という成分も含んでいるから、冷え対策にも◎。」(麻生さん)

美容家 岡本静香さん考案「白身魚のコンフィとたっぷり野菜のペンネ」

「彩り豊かで見た目華やか。おもてなし料理としてもおすすめの1品です」

2
肌の免疫力を高める小松菜などの緑黄色野菜と、良質なオイル、たんぱく質がとれるバランスの良い美肌メニュー。ひと晩置くだけで簡単にできて、ホームパーティにも喜ばれます。

料理研究家・管理栄養士 関口絢子さん考案「サーモンとモロヘイヤの豆乳スープ」

「野菜の王様、モロヘイヤは栄養満点。とろみのあるスープだから満足度も大!」

1
体内で発生した活性酸素を除去する、女性の美にうれしいスープ。モロヘイヤはカルシウムも豊富で、サケに含まれるビタミンDと一緒に食べることでカルシウムの吸収がさらにアップ

トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん考案「カラフルパワー生春巻き」

「ストレス老化からも肌を守るパワー食材で元気な肌をキープ」

3
ハリ肌食材のほか、老化の原因となる活性酸素を抑えるポリフェノールの一種“アントシアニン”を含む紫キャベツと、抗がん作用も期待できるブロッコリースプラウトもイン。シャキッとした食感が◎。

「パプリカのビタミンC含有量はレモン以上! 風邪などの感染症に対する抵抗力も強めます。」(麻生さん)

レシピ詳細はこちら💁‍♀️

https://www.biteki.com/life-style/food-recipe/457558




■著書本情報

 

音譜お陰様で著書累計102万8600部!!!

新刊ドキドキ大豆本7月22日発売!

体が変わる!主食変わりの大豆レシピ

image

 

□若返りには、賢いオイルつかいが早道!
10歳若返る! オイル活用術
 

□ハズキルーペいらず、大きく見やすい簡単に理解!

20kgやせた!糖質オフ入門

□まんがで理解、腑に落ちて成功に導く

20kgやせた!麻生式ダイエット1週間チャレンジ

image

□外出先でもチエックができるミニミニサイズ

20kgやせた!麻生式糖質量ハンドブック

image

□「糖質」減らしの「食べグセ」ガイド
ごはんは、最後に食べなさい

□今日の食事が、明日の脳を作る!!
食生活に気を付ければ、認知症は遠ざけられる!

40歳になったら必読↓

ボケないレシピ


糖質オフのスピードごはん集!

「20kgやせた!10分ごはん(宝島社)」

 
□痩せ痩せ弁当で、差をつける!太らない間食bookつき!

「20kgやせた!糖質オフ弁当」

 
□ベストセラー「ケトン食ががんを消す」光文社新書のレシピ本

古川健司医師監修による、がんの食事療法。

免疫栄養ケトン食でがんに勝つレシピ

中国語翻訳版http://www.sanmin.com.tw/Product/index/006940313

□斎藤糧三先生監修
イラスト図解一番わかりやすい糖質と血糖値の教科書  

□生協さん、紀伊国屋書店のみ発売!

更年期世代のレア糖質オフ攻略レシピ本

「50歳からでもやせ体質になる!作りおきおかず」

□お父さんのための糖質オフ本

脂肪と疲労をためるジェットコースター血糖の恐怖

人生が変わる一週間断糖プログラム (講談社+α新書) 新書

中国語翻訳版

http://www.sanmin.com.tw/Product/index/006928295

□ズボラダイエッター必読、オールレンチン

外食糖質量ハンドブックつき

□糖質オフ生活に基本と多様性、糖質量ハンドブックつき

20kgやせた!作りおきおかず

□ダイエット指南書はこちら、1週間の完コピレシピつき

麻生れいみ式ロカボダイエット

image

□糖質オフレシピのバイブル本

作りおきでやせぐせがつく糖質オフバイブル

中国語翻訳版 http://www.books.com.tw/products/0010732959

音譜監修本
レシピブログ 大人気の糖質オフレシピBEST100

「栄養を捨てない食べ方」

こちらも、よろしかったらぜひハート

  どくしゃになってね…