出演情報

 

健康ネットワーク ラジオNIKKEI第1 

 11月5.12.19.26日月曜日 22:00~22:20

【再放送】日曜日 7:00~7:20。

 4週にわたり「麻生式ロカボダイエット」についてお話しさせていただきます。

 

雑誌掲載

マイエイジ秋冬号 タンパク質不足は皮膚粗しょう症?

クロワッサン10/25発売 レシピ3品

 

新刊情報音譜お陰様で著書累計74万9200部!!!

 

・糖質オフのスピードごはん集
20kgやせた!10分ごはん
 

栄養指導させていただいた

大西結花さんのダイエットチャレンジ

 


健康も美もあきらめない!
清く正しいダイエット

「日々気をつけていてもなかなか痩せられず、丸くなっていくばかりの自分を本当に悲しく感じていました。太っている人は不摂生でそうなったとは限らないよね、皆さん原因もいろいろなのよね。そんなふうに悶々としていたときに、この企画のお話をいただきました。本当に藁にもすがる気持ちでトライしたのです。プロの方に力を尽くしてもらったらどうだろう? 結果よ出てくれ! と。

 

間違った情報も世の中にはあふれているので、これまでは何を信じて取り入れたらいいのかわからなくなったりしていました。今回のダイエット期間は、決して無茶な食事制限や無理矢理の運動、そのときだけの努力をしたわけではありません。日々の小さな習慣を見直して、自分に足りていなかったものを積極的に取り入れて。専門家の方々に指南してもらえたら、結果はちゃんとついてくるということ。不健康に痩せたりその場限りのダイエットではなく、根本的に健康になりながら痩せることの尊さを知りました。

 

忙しい毎日、今まではどうしてもお手軽なごはんに走りがちでした。スーパーに行けなかったらコンビニで手に入る食べ物でいいか。それで添加物が入っていても仕方がないか…。ちょっと無理してでも買い物に行く。身近なところに店がなかったら遠くにでも行く。以前はそれができませんでした。

 

ラッキーなことに、今回は食事もウォーキングもセットだったので、それが功を奏しました。どうせ行くなら遠いところへ。遠くて遅くまでやっているお店を見つけたら、相乗効果もあるじゃない! そんなことが、食事改善にもつながる第一歩だった気がします。

 

対馬先生、自分がどれだけ『女性の体』について、意識が低いのかを思い知らされました。麻生先生、具体的に目で見せてくれる納得のレクチャー、目からウロコ! 池田先生、私がしてたのは『お散歩』ですね(笑)。日々メッセンジャーで励ましてくださり、感謝です。ウォーキングはこうですよって、今はみんなに伝えられます! 鈴木トレーナー、親切で丁寧で優しい、けれど許してくれないすばらしいトレーナーさん(笑)。

皆さんの教えを胸に、さらに美ボディを目指すことを誓います!」

 

大西さん、本当にお疲れさまでした!

https://ourage.jp/column/karada_genki/149061/

 

■著書本情報

音譜お陰様で著書累計74万9200部!!!

□新書合格糖質オフのスピードごはん集!

「20kgやせた!10分ごはん(宝島社)」

 
 

□痩せ痩せ弁当で、差をつける!太らない間食bookつき!

「20kgやせた!糖質オフ弁当」

 
 

□ベストセラー「ケトン食ががんを消す」光文社新書のレシピ本

古川健司医師監修による、がんの食事療法。

免疫栄養ケトン食でがんに勝つレシピ

中国語翻訳版http://www.sanmin.com.tw/Product/index/006940313

 

□斎藤糧三先生監修
イラスト図解一番わかりやすい糖質と血糖値の教科書  

 

□生協さん、紀伊国屋書店のみ発売!

更年期世代のレア糖質オフ攻略レシピ本

「50歳からでもやせ体質になる!作りおきおかず」

 

□お父さんのための糖質オフ本

脂肪と疲労をためるジェットコースター血糖の恐怖

人生が変わる一週間断糖プログラム (講談社+α新書) 新書

中国語翻訳版

http://www.sanmin.com.tw/Product/index/006928295


 □ズボラダイエッター必読、オールレンチン

外食糖質量ハンドブックつき

□糖質オフ生活に基本と多様性、糖質量ハンドブックつき

20kgやせた!作りおきおかず

□ダイエット指南書はこちら、1週間の完コピレシピつき

麻生れいみ式ロカボダイエット

□糖質オフレシピのバイブル本

作りおきでやせぐせがつく糖質オフバイブル

中国語翻訳版 http://www.books.com.tw/products/0010732959

音譜監修本
レシピブログ 大人気の糖質オフレシピBEST100

「栄養を捨てない食べ方」

 

 

こちらも、よろしかったらぜひハート

  どくしゃになってね…