白澤卓二理事長の特別講座
テーマは「アルツハイマー型認知症の予防と改善/リコード法」。
認知症予防でも食生活は重要です!
 
3つのキーワード
⓵炎症
②栄養不足、ホルモン不足
③重金属、カビ毒
 
なかでも歯科の分野での
歯周病(炎症)、アマルガム(水銀)についてと
マイコトキシンやカンジタなど
以前から言われていたことも、キーワード内にランクイン
 
神経再生治療、サイトカイン治療で
幹細胞が残っていれば認知機能改善の可能性
 
慢性副鼻腔炎で、副鼻腔フローラが壊れている人が多い
など、新しいお話もあり

 

日本人ではどうなのか?
来年くらいに、データーが出るみたいなのが
楽しみです。
 
 
 
 

 

■著書本情報 

音譜お陰様で著書累計39万0700部!!!

合格痩せ痩せ弁当で、差をつける!太らない間食bookつき!

「20kgやせた!糖質オフ弁当」

 

合格ベストセラー「ケトン食ががんを消す」光文社新書のレシピ本

古川健司医師監修による、がんの食事療法。

免疫栄養ケトン食でがんに勝つレシピ

 

合格斎藤糧三先生監修
イラスト図解一番わかりやすい糖質と血糖値の教科書  

 

□PHPサイト、生協さんのみ発売!

更年期世代のレア糖質オフ攻略レシピ本

「50歳からでもやせ体質になる!作りおきおかず」

 

□お父さんのための糖質オフ本

脂肪と疲労をためるジェットコースター血糖の恐怖

人生が変わる一週間断糖プログラム (講談社+α新書) 新書


 □ズボラダイエッター必読、オールレンチン。

外食糖質量ハンドブックつき

 

□糖質オフ生活に基本と多様性、糖質量ハンドブックつき

20kgやせた!作りおきおかず

 

□ダイエット指南書はこちら、1週間の完コピレシピつき

麻生れいみ式ロカボダイエット

 

□糖質オフレシピのバイブル本

作りおきでやせぐせがつく糖質オフバイブル

台湾版 http://www.books.com.tw/products/0010732959

 

   

image 

こちらも、よろしかったらぜひハート

  どくしゃになってね…