管理栄養士の麻生れいみさんは、さらに、

夏の食生活が夏太りを引き起こしていると指摘しています。

 

夏、食欲が落ちた時にも食べやすい麺類。
夏太りした日下部さんは、週6日食べていたこともあるそうですが…。

 

管理栄養士 麻生れいみさん
「そばやそうめんなど、糖質が多いものになってしまう。
のどごしがいいので、よくかまない。
よくかまないと満腹中枢が働かないので、食べ過ぎてしまう傾向もあるのでは。」

 

 


「(スポーツドリンク)500ミリリットルで、糖質が約20~30グラム入っています。

スティックシュガーで約10本分、角砂糖だと8個分。
やはり量は考えなければいけないと思います。」

食欲の秋を前に “夏太り”お気軽解消法

大切なのは朝食に食物繊維、つまり野菜をとること。
これが血糖値の上昇を抑え、肥満を防ぎます。

冷蔵庫に余っている野菜と市販の野菜ジュースを利用すれば、

食物繊維たっぷりのスープが簡単に作れます。
「糖質が低い野菜ジュース」を使えば、より血糖値の上昇を抑えることができます。
 

電子レンジで3分間温め、塩こしょうを加えれば…。
夏太り解消、お手軽ミネストローネができ上がりました。
 

ほかにも、ふだんのサラダに、ツナや大豆、納豆とめかぶを乗せれば、食物繊維に加えて、たんぱく質など、ほかの栄養素も手軽にとることができます。



 

管理栄養士 麻生れいみさん
「食欲の秋、年末に向けての飲み会、どうしても太っていってしまう。
朝に野菜を食べる『朝ベジ』というのは、夏太りに有効なんです。」


赤松
「こうした食物繊維の朝食をとると、朝食だけではなく、

昼食の糖質の吸収もゆるやかにするということが、

最近の研究でわかっているんですね。」

和久田
「朝食ってこんなに大切なんですね。
なんとか飽きないように工夫して、毎日、食物繊維をとりたいですよね。」

赤松
「肥満は生活習慣病のリスクも高めますから、涼しくなりますし、

適度な運動も心がけたいですね。」

阿部
「夏太りに心当たりのある方は、今から食欲の秋に備えておきたいですね。」

 

メカニズム解説もピカチュウ 詳しくは♡

http://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2016/09/0908.html