続・浅草名所七福神 めぐり★ | 棄てる神ありゃ拾う神あり~0学鑑定士・志野令教の気まぐれ綴り~

棄てる神ありゃ拾う神あり~0学鑑定士・志野令教の気まぐれ綴り~

0学鑑定士・講師:志野令教(しのれいきょう)です。
2021年より、ブログを移行しました~★




こんにちは


志野令教です




今日は川口~

今日も 長くお待たせしてしまったお客様がおいででした

お待ちいただくことが心苦しく思います

・・・どうぞ ぜひご予約(または確認)をお入れくださいませ






さて

この前の休日


浅草名所(などころ)七福神めぐりの続きを行ってきました

七福神とはいえ 9社をめぐります


まずは ウチから近い浅草寺・・・休日なのですごい人出

ここは諦めて後回しに


同じ敷地内にある 浅草神社

ここには 七福神の恵比須様が居ます

IMG_5513.JPG


やはりここも たくさんの人がお詣りをしていました



境内では 猿回しも

IMG_5512.JPG


お猿さんの名前は「レツ」くんだったかしら

「正しい名前で載せること」が 画像を撮るお約束と猿使いさんに云われますw



お次は 待乳山聖天(まつちやましょうてん)へ

ここは初めて足を踏み入れましたが

とても不思議な 面白い造りの寺院です


七福神の毘沙門天が居ます

IMG_5569.JPG



境内の至るところに 大根と巾着

IMG_5585.JPG



大根は身体を丈夫にしていただき、良縁を成就し、夫婦仲良く末永く一家の和合を御加護頂ける功徳を表しています。
巾着は財宝で商売繁盛を表し、聖天さまの信仰のご利益の大きいことを示されたものです。(聖天ホームページより)」


ちなみにこちらで有名な大根奉納は

昭和40年代から と 比較的新しいもののようです


それよりも私は 「浴油祈祷」に後ろ髪を引かれながら・・・


IMG_5571.JPG


この境内の裏手には 小さなお稲荷さんも居ました


こちらは寺院ですが 神仏混合社(しかも密教!)

おみくじもあって セルフで引きます

IMG_5578.JPG


私は「三十三番」 三十三の引き出しを開けたところ

内容は 秘密です♪





次はここからすぐ近くにある 今戸神社

縁結びでも有名で 招き猫の発祥地とも云われています

こちらは七福神の福禄寿さん

IMG_5573.JPG


こちらには去年の 下町八福神めぐりでも伺いました


IMG_5547.JPG


境内には今戸焼の大きな招き猫と 今年は招き猿も!


縁結びの名所だけあって 若い女子の多いこと

中国語も飛び交っていました


みなさんに良いご縁ごとがありますように




その後 奥浅草でカフェ休憩を挟んで



吉原遊里をぶらりと通り抜け~

ついでに 前回周った 吉原神社

そのとき 奥の院は改修中だったのですが

この日はもう終わっていたので ぶらり~

IMG_5567.JPG


この一帯はその昔「新吉原花園池」という池

関東大震災時には 火の海となった吉原遊郭で

焼け出された遊女や楼主 客たち およそ500名が 飛び込み溺死した場所です

その後 池は埋め立てられて 慰霊碑がたくさん建っています

IMG_5568.JPG


その畔でずっとその移り変わりを見てきた 吉原弁財天


今ではこの辺りの風俗店も どんどん減る一方なので

また時代とともに この町も変わっていくのでしょうね



たくさんの御霊がこの下に眠っているのだけれど

凛として でもゆっくりした時間の流れる場所です




次なる場所は 鷲(おおとり)神社

こちらには七福神の 寿老人が祀られています

IMG_5577.JPG


11月の酉の市以来のお詣りです

まあ ご近所さんなので なんだかんだでちょこちょこお伺いしていますね こちら

IMG_5566.JPG


酉の市では人が多すぎて辿り着けないお多福さんも

この日は独り占め


しっかりと撫でさせていただきました






IMG_5576.JPG



残すところ あと1社

どうやら真ん中は 浅草の代表各 浅草寺となるようです



そのうち 平日にでもふら~っと行ってきたいと思います



すっかり地元と呼べるようになった浅草

同じところへ何度行っても いつも新しい発見があって面白いです













今日は20時まで座ってますよ~♪