浅草名所(などころ)七福神 めぐり★ | 棄てる神ありゃ拾う神あり~0学鑑定士・志野令教の気まぐれ綴り~

棄てる神ありゃ拾う神あり~0学鑑定士・志野令教の気まぐれ綴り~

0学鑑定士・講師:志野令教(しのれいきょう)です。
2021年より、ブログを移行しました~★




こんばんは


志野令教です




今日は原宿~

お久しぶりのお顔をたくさん拝見させていただきました!



ここにきて 冬らしい日が続きますね

来週は関東も 雪で困らされそうな予報が出ています

首都圏は少しの雪でも交通がマヒしますしねえ

大きなことにならないといいなあと思いながら



先日 初詣を兼ねて

浅草名所(などころ)七福神」を始めました



去年やった 「下町八福神」とはまた別ルートで

浅草に特化した 七福神を訪ねる9社巡り



今年最初にお参りに行ったのは

ウチから5分の ① 矢先稲荷神社

IMG_5441.JPG


ザ・逆光・・・暗いですね

矢先という名の由来か 矢を射る=的に当てるということで

勝負ごとにもご利益のありそうなお稲荷さんです




石浜神社

IMG_5439.JPG


隅田川沿いにある 台東区と荒川区の境の神社

前を何度も通ったことがあったのですが

こんなに広い敷地だとは!


IMG_5440.JPG


神様もたくさんいて 立派な神社でした





吉原神社

IMG_5438.JPG


昔の色街 吉原にある神社

少し離れたところに 吉原弁財天があります

こちらは その昔の遊女たちを祀った場所

芸事にもご利益があるそう




不動院 (橋場不動院)

IMG_5437.JPG


布袋様のいるお寺さん





IMG_5442.JPG



とりあえずは 4社



続きは明日 周る予定です















次回の外鑑定は 火曜日(19日)11時~ 川口前川です★