今回もご参加ありがとうございました!

私もイマリン楽しいです。


正解ホテルはrominosukeさんの

白い燈台ホテル

です!



このホテルは、お遍路さん達がお休みされる場所なので、一泊か二泊しかしないケースがほとんどだそうです。4泊もしたわたし達はちょっと珍しかったかな。

このエリアにはもう一軒

国民の宿うみがめ荘

というホテルがあったのですが、コロナ禍で廃業に追い込まれてしまったそう。

古いけど人々が親切で眺めも素晴らしいお宿だったそうなのに残念です。

うみがめ荘の目の前の大浜海岸は、ウミガメの産卵地として大変有名。

うみがめ荘営業中は、産卵の時期に宿泊したお客さんの希望者には、夜中に産卵が始まったら起こしてくれるというサービスもあったそうです。


現在は、秋頃に建物を解体して新しい事業を始める計画があるそうですが、それならば私達が泊まっている白い燈台ホテルも一緒にリニューアルして欲しいです。

廃墟っぽいけど人々が優しくてサービスが素晴らしいし、ロケーションも抜群なんです。

廃墟プールも新しいオーナーが綺麗にして再開しようとした矢先にコロナ禍になってしまったらしいので、是非是非リベンジでリニューアルを!


秋にはお神輿が海に入る盛大なお祭りがあるらしいし、何よりピザ雄がこの辺りがとても気に入った様子なので、多分、多分、また来る予感…。





↑ウミガメ博物館。ここもリフォームの予定あり。


↑博物館に隣接するウミガメ荘。屋上がジャングル。



↑大浜海岸。ウミガメが産卵する浜です。見てみたいウミガメ産卵。


↑白い燈台ホテルから望む大浜海岸。キレイ。