毎日本当にあれこれとやることが山積みなんです。

グラフィック関係の仕事が数件。ライターとしての仕事準備が二件。あとはまだまだ続く遺品整理やらあれやらこれやら。

昨日は寝る直前までPCに向かっていたので、疲れているのに目が冴えてしまい、午前4時半ぐらいまで眠れませんでした。

隣でヒマポは高いびきです。

そして本日。

珍しく私より早く起きたヒマポのガサゴソ動き回る音で私も目覚め、睡眠時間が足りずにフラフラしながらリビングルームに出て行きました。

美味しそうにコーヒーをすすっているヒマポは、冬眠からさめたクマのようです。

このところほとんど引きこもり状態だったヒマポさん。久しぶりに午前中の姿を見ましたよ。

 

あー眠いなあ。

頭フラフラするなあ。

と思いながら、午前中のいろんな作業をノロノロとこなしました。

色々やっていると、あっという間にランチタイムです。

お昼ご飯は昨日買っておいた美味しそうなタマゴサンドイッチを半分こして、クロワッサンを一個ずつにしよう。

飲み物を作っていると、シャワーから出てきたヒマポ。

 

「え。ランチはいらない。お腹減ってない」

 

あっそ。じゃあラップかけとくから好きなときにどうぞ。

と言うと、決まり悪そうにテーブルにつき、モソモソとサンドイッチを食べ始めました。

 

「あれ。別に今食べなくてもいいのに」

と言うと

「言われたことに逆らわないと気が済まないんだ・・・」

 

知ってるけど。

何か言われると絶対にノーと言うし絶対に逆らうのは前から知ってるけど、何を今更。

まあでもどうぞ。食べたいなら食べてください。規則正しい食生活は健康の基本ですからね。

 

ランチを食べ終わると、それぞれのお皿はそれぞれが洗います。

そして、彼はまた自室に退場。

私はリビングルームで仕事の続きです。

 

色々とやることが溜まっていると、一つのことに集中していても、ちょっとトイレに立つとその途中の部屋で別の作業に気がついてそちらに思わず没頭してしまったり、あっ違った今はこれじゃないことをやってたんだった、と気づいてまた元の作業に戻ったり・・・となってしまうあの感じ。私の場合毎日1日中そればっかりなんです。

昔アサミちゃんが言ってました。

「1日のタスクを全部書き出して、こなしたものはクロスアウトしていくといいわよー。能率も上がるわよー」

 

そう。

それをしようと思うんですけど、翌日になるとそのこと自体を忘れてしまうんです。

 

そうして相変わらず能率の悪い作業を黙々とこなし(合間にあつまれどうぶつの森もやる)、ハッと気づくと夕方です。

あっ!

今日はどうしてもちょっとした仕事がらみの材料を買いに行かなくちゃいけないんだった!

と思い出し、慌てて身支度をして外出しました。

 

目当ての材料を買い、おやつを見て回り(買わなかったけど)、今流行りはバルーンスリーブと重ね着スタイルなんだなーと、あちこちのお店を冷やかし、ファッションチェックを済ませてお店を出ると、もう外は真っ暗。

あーどうりで腹ペコなはずだわ。

どうしよう。

この間作ったヒマポ用のビーフシチューと私用のカレーを解凍して食べるか。あるいは買い食いにするか・・・。

 

一旦帰宅して、ヒマポのご機嫌をうかがってみようと決めて帰宅しました。

果たせるかな、帰宅するとおうちの中は真っ暗。

あれ。

いないのかな?

と思って彼の部屋を覗いたら、目隠しをてしてヘッドホンをつけてカーテンを締め切って爆睡していました。

また寝てる!

よく寝るな!

そして、そのまま夜9時半まで爆睡直行。

9時半ごろ、お腹が減ったのか部屋から出てきて

「あー寝すぎた」

 

いや寝すぎとかいうレベルじゃないって!

多分彼は昨夜10時間ぐらい寝たはず。

それなのにまた午後3時ぐらいから9時半まで6時間半も寝てる!

人生の大半、寝てるな!

 

これ以上無駄に育っても仕方ないから、もうちょっと起きて何か生産的なことをした方がいいと思うんですけど、それを言うと多分逆のことをするんだろうし、逆をするんだったら「もっともっと寝てゆっくり休んだ方がいいよ」って言ったらいいかと思うけど、多分それをすると私の『裏をかいてやろう』という意図を見抜いて「じゃあそうする!」って言いそうなので、もう放置です。

 

今これをかいている午後11時半現在もまた部屋で寝ている模様。

しかし本当によく眠れるな!

昔リン母が言ってたけど、本当にそんなに寝たら目が溶けるぞ!