↑浄土真宗大谷派のお燐。宗派によってお燐の種類も違うんですって!知らなかった!

 

 

 

昨日、夜になってもあんまり調子が良くならず、早々にベッドに入りました。

とはいえ、いつも昼夜逆転型なので具合が悪くてもそんなにすぐには眠りにつけません。ウダウダと携帯を眺めていると、ほどなくヒマポが部屋に入ってきました。

体が大きいし動作も乱暴なので、彼がベッドに入ってくる前後は絶対に起こされます。

あー先に寝ちゃわなくてよかった。と思いましたよ。

寝入り端に起こされたらマジギレするぐらい不愉快なんですもの。

 

一応私があまり具合が良くないことを気遣ったのかたまたまなのか、割合と静かにベッドに入ってきたヒマポ。

寝室のドアは開けっ放しですが、リビングルームに通じるドアはピタリと閉ざしています。

ヒマポもiPadであれこれと動画やニュースサイトを見ている様子で、私もなかなか寝付けずのまましばらく時間がたったころ、リビングルームから聞こえてきたんです。

 

『チーーーーーーーーーーーーーン・・・・』

という音が。

 

隣にいたヒマポがビックーン!

そして私の方をマジマジと見て言いました。

 

「キミの両親の祭壇の音が・・・・・」

 

 

私は朝起きたときと夜寝る前に両親のお位牌にご挨拶するんですが、そのときにお燐を鳴らすんですよね。

チーン。って。

昔っから使っていたお燐なので、その音を聞くとリン父やリン母がお仏壇にお参りしていた様子を懐かしく思い出すんですが、ヒマポにとっては理解不能な習慣&サウンドでしかありません。

それがまあ、真夜中の無人のリビングルームから聞こえてきたっ!ということで、ビビりまくったんですわよね。バカ丸出しで。

 

フフフ

 

私が何も言わずにいると

「ちょっとリビングルームの様子を見てきたら?」

とさらに怯えた様子。

 

ふふふふふ

 

 

ふふふふふふふふっふふふふふふふふははっはっっははっははは!!

バカめ!

あれはあっちの部屋に置いてあるもう一台の携帯にメールが入ってきた音だよ!!!

でも教えてやらんもんね!

一晩中怯えるがいい!!!

 

聞こえなかったふりで背中を向けて寝てやりました。

おざまあおみろだわ。