今日はハリウッドに出かけました。

日陰は肌寒かったですが、最高の青空が広がる美しいお天気でした。

 

↑例のアレ。

 

お天気の良い日曜日だけあって、ものすごい人出でした。

まるでタイムズスクエアみたいだねえとマッカートニーじゃない人もびっくり仰天。

アメリカ人のくせに、ハリウッドにくるのは初めてだそうです。

 

初めてついでにハリウッドのセレブツアーなるものに参加してみました。

小さなシャトルバスでセレブゆかりの場所をめぐり、もしかしたらのもしかしたでセレブに会えるかも?的ミーハーツアーです。

英語でハリウッドがらみのジョークが多いので、英語がわからないとかハリウッドに興味がないとちょっと辛いかもしれませんが、マニアックなハリウッド観光としては楽しめる内容でした。

 

↑ビバリーヒルズの交通標識。これをテレビや映画で無断で使うためにはたっかーいお金を払わないといけないらしい・・・。

 

ちなみに、南カリフォルニアの消火栓は黄色なのですが(ニューヨークは基本的に赤だけど、はげはげで茶色いやつとか変なペイントや落書きをされたものばっかり)、ビバリーヒルズの消火栓はプラチナカラーなんです。さすがおビバリーおヒルズです。

 

↑意味不明な写真スポット。

 

↑意味不明写真スポット2。理由は不明だが、このピンク壁を背景に写真を取るのが大流行しているらしい。

 

↑このお店の右にあるWRONG WAYの標識にカニエウエストが頭をドゲッと打って大騒ぎになったことがあるらしいです。頭打った直後の写真を撮りまくったパパラッチに激怒して大暴れしたとか。自分が悪いくせに乱暴だなあ。

 

↑ジャスティンビーバーの定宿で、ジャッジジュディー(おばさん裁判長)が住んでいるホテル。高そうだなあ。一泊いくらぐらいするのかなあ。ジャスティンビーバーの隣の部屋とか下の部屋とかには絶対泊まりたくないなあ。

 

↑お夕食はこのドライブインダイナーで、巨大サンドイッチをいただきました。

 

仕事やら父の心配やらの合間の息抜きにとマッカートニーじゃない人が連れて行ってくれたんですが、結局1日仕事になってしまいました。

明日は1日仕事しよう。

絶対しよう。