ペタしてね読者登録してね

数ヶ月も前のことなんですが、イーストビレッジを歩いていたら良さそうなハーブのお店の前を通りかかったんです。
間口も小さいし、目立たない場所にひっそりとあったので、何度もその通りを歩いていたのに気づかなかったんですが、アロマヨのマヨちゃんがニューヨークに来てから、ハーブとかアロマのことにアンテナが立ち、小さなお花の張り出し屋根が目に入ったというわけです。

$竹内玲子オフィシャルブログ Powered by アメブロ-50
↑こんな外観。

Flower Powerという名前のお店です。
マヨ先生も興味がありそうだったので、先日のアロマレッスンの後、一緒に行ってみました(一人で行くのはちょっとコワかった)。

イーストビレッジという場所柄、なんか怪しい薬っぽいものなんか売ってるお店だったらいやだな、と思っていたんですが、これがなかなかどうして、立派なハーブ&アロマ専門店なんです。
壁一面にハーブのジャーがずらずらずらーっと並んでいるし、エッセンシャルオイルも、リストの中から興味のあるものを選ぶと、香りを試させてくれます。お手頃価格にするためにお店でオリジナルの瓶に詰めて販売しているので、スポイトみたいなものは別個で買わなければなりませんが、なんとなくマニアっぽい感じがするのも好ましいです。

竹内玲子オフィシャルブログ Powered by アメブロ-49
↑ハーブジャーがぎっしり並んでいます。

お店番のお姉さんが、なんとなく魔女っぽい風体で、もしかしてチョー無愛想だったりするかな、とちょっと不安だったんですが、彼女がまた素晴らしくフレンドリーで親切で、そしてハーブの知識も豊富なようでした(私の知識が無いからよくわからんけど)。
彼女に強力にすすめられたのが、ゴールドのアイシャドウ。
ハーブ屋さんでアイシャドウ?って思うかもしれませんが、オーガニックでナチュラルで、しかもアイラインのようにまつげの生え際に塗るとまつげが増えるとか長くなるとか、そういう効果もあるんだそうです。試しに塗ってみたら、色合いもほのかなゴールドだし、皮膚に潤いを与える感触もしたので、マヨ先生と一緒にお買い上げー。
その他のハーブ類も、品揃えの豊富さにマヨ先生大満足。
新鮮かどうか試してからね、と言って、何種類かのハーブを試しにご購入です。

竹内玲子オフィシャルブログ Powered by アメブロ-48
↑魔女ぽいけどとってもフレンドリーなお姉さん。ハーブレッスンもやってるんですって。

もうひとつ、彼女に勧めてもらって思わずお買い上げしたのが『Come to Me』という名前のオイルです。いろんな香りのエッセンシャルオイルを混ぜて作ったオイルですが(中身はよく知らん)、つまり『引き寄せのオイル』ということなんだそうです。それは『恋』とか『愛』とか『犬』とか、あるいは『運』だったり『勝利」だったり。とにかくつまり「カモーン!」なオイルなんです。小さな瓶が一本15ドルですが、これも気分の問題です。
同じような効能のハーブもお試しに買ってみて(引き寄せハーブ?)、これで引き寄せは万全。
まあ一体何を引き寄せようとしているのか、はともかくですね。
お店の中には良い香りがいっぱいだったし、お姉さんとの会話も楽しかった。そして何より、マヨ先生の豊富な知識のおかげで、ただ漫然と見学するだけじゃなくて、ここが本当に良いお店だということも理解できたし、また行って色々試したいという気持ちになったのが収穫でした。
お姉さんにも「Come to Meオイルがどうだったか、また今度結果をきかせてね!」と言われたし、色々試してハーブの効能ももっと勉強しなくちゃ。

$竹内玲子オフィシャルブログ Powered by アメブロ-46
↑真ん中がアイシャドウ。右がCome to Meオイル。左がローズウッドの香油です。