ペタしてね読者登録してね

$竹内玲子オフィシャルブログ Powered by アメブロ-41
↑寝てます。ひたすら。

チョビの事を心配していただき、本当にたくさんの皆さんからメッセージ、コメント、それから食料やら治療費やらのご協力をお申し出いただき、本当に本当にほんとううううううううううううにありがとうございます!

おかげさまでチョビは、今のところ4種類目の強いキモセラピーのお薬にも耐え、寛解期をのどかに過ごしています。
後ろアンヨはヨレヨレですし、あんなに大好きだったお散歩も、このところはよほど気が向かないと拒否です。リードを持って近づく私を見て見ぬ振りでやり過ごし、コソコソした態度でベッドに戻り、何事もなかったかのように寝に入るんです。
一昔前は、疲れて帰った時や大雨の日なんかちょっと面倒だったりしたお散歩ですが、このごろはチョビがちょっとでもやる気を見せて外に出る気配を見せると、私のほうが大喜びでホイホイお散歩に出かけています。

実を言うと、先週右後ろアンヨにブキミな腫れを発見し、細胞診をしてもらったところ、またもや悪性の腫瘍だと診断され、相当ヘコんでしました。
でも、ドクターが言うには『コレは体中に広がって死に至らしめるタイプの腫瘍ではない』とのことで、遠慮がちに言外にさりげなくサラーっと、この腫瘍で死ぬ前に寿命が来るんじゃないかな、という診断でした。放射線治療もこの種の腫瘍にはよく効くらしいのですが、週二回も病院通いをさせるのは忍びなく、よほど腫れがヒドくなれば別だけれど、当分はこのまま様子を見ることにしました。
なんといいますか……人間も動物も、年を取ると色んな所にガタが来ますよね。
まあ、飼い主がトイレに1時間籠って白髪抜きするような年なんですから(今後、白髪は抜かないことにします!)仕方ないですかね。

最近のチョビは『ゴハン』と『朝寝』『お昼寝』『お夕寝』そして近所のペットショップでのオヤツおねだりという5大趣味を満喫し、大満足な日々を過ごしています。
時々出かける長距離のお散歩では、相変わらず道向こうの若い犬にガンを飛ばして『やるんやったらやるで』オーラを飛ばしますし、すれ違う犬にも気分が向いたらすぐケンカを売ろうとするので、油断もスキもなりません。
それから、体重も無事目標達成!
ドクターにも「この高齢でこんなにすぐに体重が戻るなんて!」とすっごく褒められました。
復讐(チョビ的には)のつもりで診察中に大量にウ○チしても、病院のガン患者の中では最高齢なので、みんなに労ってもらえて可愛がってもらえて、何をやっても「エラいわー」と褒めてもらえるので、毎週通っているダウンタウンの病院は、チョビのオキニのようです。
私的にはスリリングでストレスもありますが、チョビの歩みに合わせてゆっくりのんびり、平和な毎日が過ぎています。
チョビが胃がんだと誤診された時、あと1年一緒にいられたら本当に夢みたい、と思ったものでした。
できればもっと長くもっと一緒にいたいけれど、長さより一分一秒一日、チョビができるだけ嬉しくて幸せで楽しければ、それが私の一番のハッピーです。
(でも、あんまりしつこくゴハンゴハンゴハンて吠えると、「こらー!!」って叱りますけどね……)
(↑で、叱られるとすぐ諦めるチョビ)

$竹内玲子オフィシャルブログ Powered by アメブロ-42
↑まだ寝てる。