🔹「シェア ラブ 玉手匣 トーク&ワークショップ

vol.2」in 京都  

3月21日 春分 のレポートです。

 

 

 

🌼3月21日午前中の

 

恵∞ひめみこさんの

ヴォイストレーニングでは

思いがけないトレーニングに、

参加者皆さん、身も心もすっかり緩んで

さっと開かれて、心地よいほど

のびのびと歌われはじめました。

 

嬉しいことに男性参加者もおられ、

待ち望んでいた、男声の低音と、

女性たちの高音が絡まり合って、

社務所内に響き、

驚きと感動に涙も止められない、

 

なんと言えば良いのでしょう、

 

参加された皆さんの惜しみない"愛"が、

重層する響きとなって

ハーモニーとなって

平安京の中心部であった

梛神社の空間に 紡がれておりました。

 

十分に歌えるようになった後、

午前の部の締めに

 

日本で初めての”和歌

 

八雲立つ 出雲八重垣

妻籠に

妻籠にする その八重垣を

 

参加者全員で輪・・八重垣をつくり

 

ミセラさんが ライアーを奏で

音頭として歌ってくださり

続いて皆で、

それぞれのメロディで和唱

 

参加者全員が作った八重垣の中

 

イシスさんが即興で

舞を待ってくださり、

 

梛神社の素戔嗚尊と奇稲田姫に

捧げられました。

 

🌼午後は・・トークプログラムです。

 

平安京の条理の 基底に見える五芒星」ー

平安京設計の秘密を解く

16対19の条理の比率

 

"古代エジプトの

神殿建築に使われた

聖なる比率" に

導かれて

漫画陰陽師」の中で解き明かした

桓武天皇によって造営された

平安京」に秘密裏に掛けられた

時間と空間を超える魔術を

たっぷり時間を頂いて

 

作品制作当時の図版や

参考文献などを展示、解説させて

いただきました。

 

こちらもまさに、

その中心点にあたる、

元祇園 梛神社での講演は、

 

陰陽師」のみにとどまらず、

"春分"を受けて

 

川本喜八郎さんが

アニメーション作品に完成させ、

遺作となった

 

折口信夫氏

死者の書」にも

話は及びました。

 

当日は、15年ほど前に

思いがけず福岡で

イシスさんを紹介してくださった

武田好史さんがきてくださったり、

 

漫画「陰陽師」11巻の

安倍晴明の霊剣の修理の聖地であり、

最終話の各章の"題字"を

墨書してくださった

 

神護寺の方丈さま

ご家族さまと聞きにいらしてくださり

 

連載終了して、18年経った今。

連載は終了したけれど、

「陰陽師」は、終わってなくて、

 

原稿を離れても

まだまだ別の手段で、紡ぎ続ける

一人や、少人数ではなくて・・

 

思いもかけないくらい

大勢で・・

壮大な織物を

織り続けるのだなあと、

 

その作業に、ただ、

お仕えするのだなあと、

感じた春分でした。

 

こんな企画をご快諾くださり、

春分の貴重な時期に

皆が集う機会を与えてくださった、

 

元祇園 梛神社さま隼神社さま

御祭神の神神さまたち

宮司さま

どうもありがとうございました。

 

また、お集まりくださった皆さま、

サポートしてくださった皆さん、

どうもありがとうございました。

 

神社内での

展示の様子など、写真をシェアいたします!

 

🌼トークプログラムが終わって 

 皆さんとの集合写真。
 すっかりリラックスして。

 

 

🌼恵∞ひめみこさんの
 ヴォイストレーニングもよう
 (3/19日撮影)
 

 

 

🌼“八雲立つ 出雲八重垣
 妻籠に
 妻籠にする その八重垣を


 参加者全員でつくられた
 八重垣の中

 イシスさんのしっとりと
 手弱女らしい
 即興の舞。

 ミセラさんの音頭
 続いて皆 それぞれのメロディで
 和唱

 梛神社の素戔嗚尊と奇稲田姫に
 捧げられました。

 

🌼

🌼

 

午後の・・トークプログラム

 

平安京の条理の 基底に見える五芒星」ー

平安京設計の秘密を解く

16対19の条理の比率

 

 

 

 

 

🌼川本喜八郎さんの
アニメーション作品
折口信夫氏原作
死者の書」に描かれている
春分に"旅する女たち"について。

 

 

🌼カラー原稿のプリントと、
 原寸大コピーは、

社務所の一番奥の部屋に
 展示されました。

 

 

🌼展示のもよう。

 

 

 

 

🌼金屏風前に 初公開の
 資料たちが展示されました。

 

 

 

 

🌼WS in 京都全てが終了して
 小雨の中 御祭神に
 御礼の歌舞を

 

 

 

 

🌼宮司さまと、
 会場なった社務所に 

お礼と弥栄を。

 

 

🌼はあ、おわった~。
 イシスさんと。
 

 

 

🌼忘れてはいけない!
 スタッフみんなと!
 ありがとうございました!

 

 

🌼もうワンショット。

 

 

🌼京都組のミセラさん、
 洋子さんと団子に。

 

 

 

 

🌼このあとみんな
 団子になりました。

 

 

🌼貴重な一瞬をたくさん
 写真に収めてくださり
 サポートしてくださったえるぅかさん、
 写真に、補佐に、
 駆け回ってくださった楓子ちゃん
 どうもありがとうございました。

 

 

 

🌱

 

 

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

 

 

 

 Reiko Okano

 

アカウントのない方はFB Pageを

 

 

 

 

 

 

シェアラブ玉手匣 WS情報ページ

https://www.facebook.com/ShareLoveTamatebaco/

 

 

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

 

 

 

 Reiko Okano

 

アカウントのない方はFB Pageを