「家が一番好き!」と言った息子 | 市原市 断捨離®トレーナーREIKOのブログ

市原市 断捨離®トレーナーREIKOのブログ

アラカンですが、腕白な小学生のお母さんです。50代で始めた子育ては余裕が無くて辛い毎日でしたが、断捨離に出会って、不要なモノを手放していったら、空間と心に余裕が生まれて、子育てが楽しくなりました。今は、その空間を美しくクリエイトしながら、ごきげんな毎日です。

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー

赤薔薇梶浦玲子ですピンク薔薇

 

 

ブログを毎日書いています。

薔薇のお花をぽちっとして、

応援して下さったら嬉しい

です。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

ありがとうございますピンク薔薇

 

 

 

道路が大渋滞していた1月3日、

3時間かけて妹家族が来てくれ

ました。

※通常なら1時間30分くらいで

 来れるんですが。

 

息子は年上の従兄に会えるのを

楽しみにしていましたが、一番

のお楽しみは、お年玉かな爆  笑

本人は〇〇お兄ちゃんに会える

のが一番!と否定しましたが爆  笑

 

 

 

貰ったお年玉の袋を覗いた息子

は驚いた様子で目を大きく見開

き小躍りしていました。

 

妹は、「おばあちゃん&おじい

ゃんの分も…。」と、お年玉

をもらえる人が少ない息子の為

に奮発してくれました。

※夫&私の両親は他界していま

 す。


私の生まれ故郷に住む叔母(母

の妹)も、「お姉さんの分も(私

の母のこと)」と、息子にお年玉

を送ってくれました。

 

そんな気遣いが嬉しくて、叔母

&妹に感謝の気持ちでいっぱい

ですラブラブ

 

 

 

小学生のお年玉事情をネットで

調べてみました。

 

学研教育総合研究所の発表によ

ると、2023年の小学生がもらっ

たお年玉の平均は、

 

2万1064円でした。

 

主な使い道は、

1位「貯金」(61.8%)

2位「おもちゃ」(23.1%)

3位「ゲーム機・ゲームソ

  フト(オンライン以外)(20.5%)

 

 

息子は今年、平均以上のお

年玉をもらい、その約半分

をオンラインゲームの課金

に使いました。
 

貯金して欲しい!

が私の本音ですが、

 

息子は、宵越しの金は持た

ない性格なので、半分残し

だけでも成長です。

 

 

ゲームの課金については、

賛否両論ありますが(ママ

友さんからはしか聞こ

てきませんが)、

我が家は息子のお金は息子

の自由にさせてあげたいと

思っています。

 

小学3年生の頃、ショッピン

グセンターに入っているゲ

―ムセンターのクレーンゲ

ームにはまりそうになりま

したが、その時のお年玉の

残り全部(1万円くらい?)を

全部使って、何にも取れな

くてお金を無駄にしました。

 

それ以来、

「おいらは無駄なお金は使

わない」と言って、ゲーム

センターの前は素通りです。

 

こうやって、お金の価値や

使い方を学んでいます。

 

 

本当は、

貯金して欲しい!

それは私の余計な期待です。

 

 

何年か前の話ですが、

ゲームの課金を禁止してい

た家の息子さんが、お友達

プリペイドカードを買っ

もらって課金したことが

覚して大問題になったこ

がありました。

 

やはり課金を禁止されてい

る子どもが、親のクレジッ

トカードを無断で使って、

課金した話を最近聞きまし

た。

 

 

 

課金したお金でスキン(コス

チューム?)を買って、嬉し

そうにゲームをしいる息子を

見ると、これで良かったと思

えます。

 

我が家の課金のルールは、

自分のお心遣いで年に2回

までと決めています。

 

残りの1回は、夏休みに使う

そうです。

 

 

 

そんな息子ですが、

一番好きなモノを聞かれて、

 

「家族」と答えました。

 

私はビックリ!

 

いつも夫や私に、

〇〇じじい、○○ババア!

〇〇!!!!

てめえら〇〇〇〇〇…、

と、書けない言葉を連発で

す。

 

 

香港の家族旅行から帰って

来たばかりの妹が、

 

「どこに行きたい?」と

息子に尋ねたら、

 

「家が一番好き!」

 

と答えていました。

 

 

その言葉が嬉しくて、

断捨離®で家を調えて良かった!

これからも、

断捨離®のお稽古に励もう!

と誓った私です。

 

 

最後までブログを

ごらん下さって、

ありがとうございます。

 

 

ランキングに参加しています。

応援のぽちっとを

よろしくお願い致します。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ