おはようございます。
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー梶浦玲子です。🌹
この本を教科書に、
100のモノ・コト・ヒトを
さらに手放して(見直して)
人生の達人を目指しています。
↓
「コト」
の断捨離Ⓡは
テーマだけ見ると簡単に思えるもの
もありますが、それに関連した
無意識の行動の見直しなど
実は奥が深い…。
今日は、
076▶▶▶就寝前の
ダラダラ&スマホです。
イメージです
時間はモノの整理とは違い、
目に見えないためよく意識してみないと、
片付けるのが難しいかもしれません。
でも、大事な時間を奪っていくのは何か、
と考えると少しわかりやすくなります。
それは、
あふれている情報と、
しがらみの多い人間関係に
ほかなりません。
例えばスマホ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・今の自分にとって
必要な情報を得ているのであれば、
心地よいかもしれませんが、
目的なく眺める
就寝前のダラダラスマホは
百害あって一利なし。
「なんとなく」
でやっているのなら、
いったんやめてみましょう。
きっと困ることは何もないはずです。
やましたひでこ著
「モノ・コト・ヒトの断捨離」から引用
今は「天然」と呼ばれることが
多くなった私も、
数十年前迄はキャリアウーマンと
呼ばれていました。
プラダのキャリーバッグと
ビジネスバッグを持って
日本全国(時には海外)
を飛び回っていました。
昔々のお話ですが、
その頃は
パソコンと携帯電話を
(ガラケーの画面は白黒でした)
片時も肌身離さず、
真夜中まで仕事をしていました。
不妊治療に集中するために
思いきって仕事を辞めた時、
仕事での人間関係を断つために
携帯電話を持つのを止めました。
そうしないと、
仕事への未練が断ち切れませんでした。
(携帯電話を持っている人が未だ
少ない時代だった様に思います)
断捨離Ⓡを始めてすぐの頃
高いお金を出して買ったパソコンを
思い切って手放しました。
その時、2年後にブログを書くために
再び購入することになるとは
思いもしませんでした(笑)
そんな流れで、
ネットやSNSから遠ざかっていた私は
すごく平和な日々を送ることができました。
テキストに書かれている、
SNSを閲覧していると、
他人と自分を比較して
「あの人はあんなに輝いているのに
私は・・・・・・」
などと思い詰めてしまい、
自分軸を見失いがちになります。
というようなコトは
ほとんどありませんでした。
そんな私が
子供に恵まれて
ネットの検索を始めてから…、
≪づづく≫
すみません💦
これから息子の小学校で,
町たんけん引率補助のボランティアです。
帰宅してから続きを
綴りたいと思います。
時間の管理、
時間の片付け…、
私の今後の課題のようです。
・限定品に飛びつくです。
「コト」の断捨離Ⓡで
自分軸が磨かれていくと、
次は「俯瞰力」…、
そして
自在空間へとアートにしていく
「道」
が続いていきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
BS朝日「ウチ、断捨離しました!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━
月曜日よる8時から
「ウチ、断捨離しました!」(BS朝日) の
次回以降の放送告知もこちらで確認できます。
http://www.bs-asahi.co.jp/