妊活の振り返り投稿ですニコニコ

2019年〜2021年六本木レディースクリニック

2019年人工授精①陽性→7wで稽留流産

2020年人工授精②③④陰性

2020年体外受精高刺激 採卵12個

初期胚①個、胚盤胞②個

2020年移植1回目 初期胚①個 陰性

2020年移植2回目 胚盤胞②個 陰性

2020年お休み周期 自然妊娠心拍確認後流産左差しイマココ

2021〜2022年加藤レディースクリニック(KLC)

に通いましたおねがい

記録が古いので曖昧な点もありますが、温かく見守って頂けますとうれしいですニコニコ

金額も当時のものになり今は値上がりしてると思います赤ちゃん泣き

KLCで2022年4月に移植し、

12月にこたぬちゃん爆誕です歩く

 

 

 

 

イベントバナー

 

 連投すみません。



卵子提供の内容になりますので、不快に思われる方は、引き返し頂けますようお願い致します。




最近過去ブログを書いているので、その時の写真やスケジュールを見たりしている。

そうしたら卵子提供の説明会の写真が残っていた。


さっきのブログに一緒に書けば良かったです。




説明会を受けたクリニックは2つで、


ホンジ生殖医学センター 





ホンジのほうが少し遠い印象で、たどり着けるか心配だけどGoogle先生と一緒ならきっと大丈夫。あとお値段も安め。


コウノトリのほうがいいと思ったが、今みてみたら支払いがアメリカドルなので、昔より高くなっていて円安には向かないえーん
すごい金額で払えそうもない。



下記はホンジのオンライン説明会














今日はこのへんで失礼しますおねがい(2回目)
 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます飛び出すハート

 

フォローしてね