*中庭で咲いているクレマチスとバラ *バラ シシリエンヌ | お花のガーデン 日記

お花のガーデン 日記

グリーンハンドは植物の気持ちがわかる お話ができる人のことを言います
私もそうなりたいな

バラや多年草など 一年を通してお花が咲く我が家の庭を紹介します


バラの開花が進んで

次はクレマチスが咲き始めました




そろそろ花数が少なくなって来た

バラ オーブレジュール


細いシュロ縄に誘引している

クレマチス ベノサバイオレシア


クレマチス ブルースプライト


奥ではバラも花盛り


ほぼ咲き終わったけど

こちらは少し前の

バラ アレゴリー

下ではデルフィニウムが咲いています


奥で今咲いているのは

オベリスクに誘引した

バラ アンジェラ

通り沿いが定位置でしたけど

中庭に移動して正解でたくさん咲きました


アップもかわいい🩷


下では

ヒューケラの寄せ植え


唯一の絞りのお花

バラ オッタビオミッソーニ


癌腫が出来て株は小さくなりましたけど…


❤︎


そして香りのいいバラは

散る前に花びらを集め

乾燥させてポプリに…

バラ アレゴリー・ソフィーズパーペチュアル・

キスミーブルーは特に香りがいいです


・・・・・・・・・


バラの1枚



バラ シシリエンヌ

淡い黄色 ロゼット咲き

中輪房咲き フルーツティーの強香

四季咲き性 棘は少ない

耐病性が強く初心者向き

消毒は一度するだけで病気知らず…

ステム(花を支える茎)は長めなので

オベリスクに誘引がオススメです


・・おしまい・・