先週土曜日の夕方から
山焼き見物に行って来ましたニコニコ


夜に行われるのでとにかく厚着!
思いっきりの厚着
足元なんてヒートテックの分厚いタイツ履いてその上に裏ボアのパンツ👖履いて 靴下2枚履き
上はヒートテックの極暖の上にフリースのハイネックに裏ボアのパーカーにダウンを着込んでネ
どこに行くんや?くらいモコモコで夕方3時半に出発しました予防



さて奈良に着くと未だかつてない人 人 人でそこにおねだり鹿🦌🦌🦌🦌🦌

雪は降ってくるし雪の結晶雪の結晶雪の結晶
高速餅つきの中谷堂さんはめっちゃ並んでるし
ーーー普段なら人だかりができていてもすぐ買えるのにーーー

あきらめて焼き芋の維新蔵さんに行くとお目当ての大学芋は「たった今売り切れました」だしタラー
まぁしっかり安納芋の焼き芋とスイートポテトパイは買いましたわ

またまた雪雪の結晶雪の結晶雪の結晶
雪の結晶   雪の結晶
   雪の結晶

傘さしてぶらぶら歩いて奈良公園へ
本当は東大寺の方へ行こうかと思ったら奈良公園からもすっきりと若草山が見えるのでここでいいかー


人がどんどん増えて来てさすがに人にくっついてくる鹿🦌も「なにごと?」と言う感じで人だかりを避けているんじゃなかろうか

雪も止んで


6時15分過ぎまずは花火から

これはスッキリした夜空にそれはまぁ綺麗
ショボいかもの予想は裏切られました爆笑

花火クライマックスです
↓↓↓






これで打ち上げ終了でした

全部で600発上がりました




さて肝心の山焼き
先週の大雪と夕方に2度降った雪で草が湿っているのでしょうか 火がつきません🔥
担当の方々は相当頑張ってくださったみたいですが
次の日のニュースで全体の10%しか焼けなかったらしいです
残念ですもやもや
また来年行くことにしますチョキ


写真の右まんなかあたりの木の横にチラチラしているのが松明の火かな?

ほんとうはこれで点火して燃やすはずだったんですよ

花火の下のゆるいお山が若草山です




詳しくはこちらをどうぞ






2月のニ月堂のお水取りもできたら行きたいと思ってますチョキ




皆様ご自愛くださいませ気づき