暑中お見舞い申し上げます



本当に暑い日が続いています、いや、いましたね。

1ヶ月ぶりのたからの庭の交流会ですが
わたしが驚いたのは1ヶ月でこんなに緑が濃く
植物(主に雑草くんたち)が元気に育つのか~exclamation
ということです。


P1010048.JPG


新しいカメラで撮影したので少しはマシになりました^^



太陽のチカラ、また植物のたくましい生命力は本当にスゴイですぴかぴか(新しい)




さてさて、
今日の午前中はレイキ交流会&練習会。


いつものように虫除けスプレーを塗りながら
裏山で浄化やエネルギーワーク、霊授を
ゆったりと時間をとって行いました。


自然の中で虫やリス(?)の声を聞きながらのワークは最高ぴかぴか(新しい)


たからの庭に来ると、浄化されるな~という爽快感を感じます。
やっぱりここはステキな場所です。




午後はぷち研鑽会。

お天気は一変して予報どおり雨

雨のたからの庭は初めてだったのですが
雨の音もまたオツなものですね。



さてさて、ぷち研鑽会では
・日常でどのようにレイキを使っているか
・技法での質問
・40分の大切な技法(裏技?)
・お菓子の味がえ
・レイキボックス などなど。



レイキボックスでは各自、叶えたいことを書き封筒に入れて
ちゃぶ台にその封筒を乗せてみんなでレイキを送る。


4人のレイキパワーを感じ
みんなの願いは叶う気がしましたよ、ホントに(笑)





夏休み期間中の平日にもかかわらずご参加くださいまして
本当にありがとうございました。

このあと、東北にボランティアとして参加されたコンジャアさん。
とっても明るく元気な方なので、
東北のみなさんを明るく照らして来てくださると思います。



今回もとっても楽しい時間になりました。
どうもありがとうございました。


またいろいろ企画してみますのでご意見もお待ちしていますmail to



では、みなさま良い夏休みをお過ごしください。