誰得なれそめ話の続き。

それから何度か、彼と都内でデートをすることになりました。


行くところは大体流行りの場所ではなく、人があまり行かなそうな場所ばかり。

お互いに混んでいる場所が苦手というのが一番の理由なんですが、知らないことを知れて楽しめるような場所を選んでくるので、面白いんです。


楽しいのですが、難点も。。。

デートは2週間に1度くらいのペースで、連絡も少ない(彼だけじゃなく、私も連絡が苦手)、なかなか距離が縮まらない。

感じは良いけど、相変わらず感情が表に出ないから、好意が全く読み取れない。

職場でたまに話す程度の他部署の親切な人、みたいな距離感が全く崩れそうにない。


私は彼を気に入ってるけど、彼が私を気に入っている感じは全くしない。

きっと本命は別にいて、私は補欠や3番手くらいのポジションなんだろう。


本命がダメになった時の保険だとすると、あまり距離が縮まらず、なかなか進展しない理由も合点がいくんだよな🥲


仮交際はあくまでお友達としての交際なので、どちらも仮交際期間中は、何人とデートしても全く問題ありませんし、むしろ推奨されます。

最高か(笑)


私も彼以外に、常に3人と仮交際をローテーションしていましたし、仲人さんからも最低3人は作っておいてね、比較できるから。と言われていました。

実際そのとおりで、一人消えたら一人補充みたいな感じでサクサク回していました。

5人に増やしたこともありましたが、スケジュールを組むのがあまりに無理すぎたので、現実は3人が上限かなと思います💧


でも、たった3枠ですからね。1枠は貴重です。

私に興味のない彼のために、このまま1枠消費し続けてもいいんだろうか?

仮交際中ずーっと悩みつづけていましたが、やはり自分から交際終了にする勇気はなかなかありませんでした。


どーせそのうち、あちらから仮交際終了の連絡がくるのだろうし、その時までは私の癒しとして存在してくれればいいや。それ以上は望まない。と、ほぼ諦めの境地。

いつかその時が来たら傷が最小限で済むように、新規も手を抜かずにバシバシ見合いしよう!と覚悟を決めて頑張りました。


すると、お見合いがいきなり殺到して、一週間で一気に8人からお申し込みがありました。

おそらくAIマッチングで、ニーズがあるターゲットにうまく紹介配信されたんだと思います。


お見合いの不思議なところは、自分が沈んでると沈んでる人から申し込みがくるし、少し持ち直すとちょっと期待できそうな人が現れたりと、メンタルの状態と常にリンクするんです。


あれ?また潮目が変わったかな。。と思ったら、仲人さんから連絡がありました。