再会、そして。

サノスとの戦いを終え、ガーディアンズと共に宇宙へ旅立ったソー。

自分を見つめ直しながら弱いものを救う日々の中、

友人シフが助けを求めるビジョンを見る。

ガーディアンズを離れシフを助けに行くと

数多いる神々が次々に殺害されているのを知る。

ソーはヴァルキリーに託した新たなアスガルドに向かうが

果たしてそこには神殺しゴアと、もう1人の雷神がいた。


「バトルロイアル」から完全コメディになったソー第4作。

1人のこったビッグ3、ついに単独最多記録ですね。

いやー今回も笑った笑った。

最初の戦いなんてマジで漫画。(アメコミです)


エンドゲームで緩み切ってたお腹を鍛え直し

美しすぎる逆三角形のオールヌードまで

惜しげもなく見せてくれました。

結構ろくでなしな神様たちもいい味出してましたね。

…ラッセルクロウのクソゼウスは

イラッとさせましたなあ(褒め言葉)


でも、この映画は両親と家族を、

故郷を、民を失ってきたソーにさらに試練を与えてました。


いつの間にかいなくなっていたジェーンが再登場。

なんと新たにムジョルニアに選ばれ雷神へ。

…これからは2人で頑張るんだって思ってました。

別れた理由は結構よくあるすれ違いだったのは

なんかアレでしたけど

2人が仲直りして、本当の意味で互いの大事な気持ちを

伝え合って。


…なのに…。


ソーが文句なしに一番可哀想だぞ・・・。

これを見てたら前回のワンダの所業は

我儘にしか見えないな;;


そして今回のヴィラン、ゴアはなんとクリスチャン・ベール。

姿から登場する場所まで不穏で無彩色なのが

素晴らしい。

まあ彼のいうこともわかるんだけどね。

信じてきた神様がクソすぎましたから。


というか「神」のカテゴライズってどうやってされてるんでしょうね。

信者がいるかいないかだけかな?


まあ色々ツッコミどころはあれど

お笑い要素とほろりとくる要素をふんだんに取り入れ

何も考えずに楽しめる良作でした。


正直なとこバトルロイヤルの方が面白かったけど。


で、今回一番笑えたのはストームブレイカーの

嫉妬深さw

ジェーンを選んだムジョルニアを見つめるソーを

じーっと睨んじゃって

ほんとソーの事大好きですねw

ストレンジ先生のところのマントちゃんといい

MCU無機物枠って最高では?


ジェーンのムジョルニアの使い方も面白かったな。

もっとこちらも仲良くしてほしかったな…。


で、今回のラスト。


…出すんだ…こっちの神様も…。


別バースのロキもまた合流すんのかな〜;;


次は海外ドラマ

シャドウハンター シーズン2 第18話

「起きよ、さなくば永遠に堕ちよ」の感想です。


マーベル・シネマティック・ユニバース過去感想はこちらのページより。