おもちゃ原作の大作アクション。

兵器会社MARSが発明した金属を食う生物兵器ナノマイトが

悪の組織コブラに奪取されそうになる。

兵器を護衛していた陸軍のデュークとリップはコブラの襲撃に

なんとか生き残るが、救助してくれた部隊「G.I.ジョー」に入隊を

志願した…。

私を最初に映画沼に引きずり込んだ「ヴァン・ヘルシング」と

有名な「ハムナプトラ」のソマーズ監督作品。

 

シンプルなストーリーに数々のギミック、そして爆発!

何も考えずにぱーんと楽しむポップコーン映画。

そういう意味で期待どおりでした。

 

でも戦闘シーンより前半の訓練シーンのほうが

ゲームっぽくて見てて楽しかったですw

射撃訓練とかまんまシューティングゲームですね。

結構楽しそう・・・。

 

キャラは残念ながらヒロインが

最後まであんまり好きになれず;;

ついでに主人公のデュークも

印象が薄くなってしまいました;

リップとスカーレットが仲を深めていくほうが

にやにやして見られました。

特にスカーレットが落ち込んでるところを

慰めるのは非常に良かった!

最後めっちゃカッコよかったし。

デュークよりリップが好きになりました。

 

あとなんちゃって日本人にイ・ビョンホン。

もう名前が懐かしい。

真っ白ないでたちがよく似合ってました。

回想シーンも突っ込みどころが…。

どこの日本のどんな道場で英語を話すように

言われるのかぜひ教えてください。

 

にしても最初にあんな派手に侵入されて

なんであっさりボスのところまで行けるんだ;

警備の薄さにあっけにとられました;

 

そして意外な人物と続く気満々のラスト。

あれDNAとかも変更できるのかな?

 

いろいろと考えたら負けな

とにかくアクションと爆発を楽しもうという

お話でした。

映画としてはまあまあという感想です。

 

三部作らしいので続きも見てみようかな。

 

次は海外ドラマ

LUCIFER シーズン2

第16話 「名門小学校の闇」の感想です。