ネットフリックスにて。フランスアニメ映画。

パリの街の片隅で、切断された手が動き出す。

持ち主を求め危険な旅をつづけながら、

手は持ち主の人生を思い出す。

優しい両親との思い出、孤独な青春時代、

そして淡い恋を。

 


キャラクターデザインは「人狼」を思い出します。

青年ナウフェルの人生のうまくいかない雰囲気がリアル。

両親を突然失い、一人孤独に不器用に生きる姿。

もっと泣いてもいいよと思えるほどです…。

 

そんな彼が出会ったと言っていいのか。

知った女性はピザの配達先の女性。

彼女との会話が忘れられず、

彼は彼女がどんな人なのか知ろうとして

追いかけます。

 

追いかけられたことを知った彼女の反応は

冷酷とも言えますがすごい分かる;;

 

そんな記憶を思い浮かべながら手は

過酷な旅をする。

こちらは常に命がけでハラハラ・・・。

 

そしてたどり着いた持ち主のもとで、

魔法のような奇跡が起こるわけでもなくて…

ただ、ナウフェルがひとつだけ、行動します。

 

その行動が重く物悲しいこの映画に

すがすがしいラストを添えます。

 

彼は右手も何も持っていないけど、きっと強く生きていく。

手は彼のもとに戻れないけれど、

彼の人生のきっかけを見守ることができた。

 

人生いやなことばっかりだけど

きっと変えられる。

だいぶ胸に刺さってくるけど

最後は前を向ける温かい映画でした。

 

言葉少なく表情も乏しいけれど

伝わってくるものを感じ取る映画です。