今日も読書感想文です。
「図書館戦争」で有名な有川浩先生のハートウォーミングな一作。
- 阪急電車/有川 浩
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
地元が舞台なので楽しみにしつつ長いこと積読してましたが、
映画化ということでようやく読んでみました。
おもしろかったー!!癒されましたvv
阪急今津線で起こる数々の出来事。
運命の人に会ったり、
ささくれ立った心をふととかされたり、
正義感を発揮したり。
有川先生の優しい温かい乗客への視線が
この作品を誕生させたんですね。
地元なのであるあるエピソードもたくさん。
にまりとせずにはいられない。
自分の荷物で席をとる中学生を実際西北で見かけたこともありでデジャヴったり。
どのキャラクターも素直でのびやかでちょっと不器用でまっすぐ。
私もこれからはちょっと周りを観察しながら阪急電車に乗ろうかなと思います。
翔子さんが小林の駅で癒されるところが好きです。
あと時恵さんのような大人になりたい…。
映画も見たくなった!!