レイキの道を照らしてくださる感謝の意 |  レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

 レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

東京都品川区大井町レイドウレイキ主宰、ヒューマン&トラスト研究所
レイキ専任でいよいよ32年目を迎える、レイキヒーリング施療とレイキヒーラー養成講座。信頼のレイキ療法、西洋レイキと伝統霊気の融合であるレイドウレイキの活動。

昨日は私の母の祥月命日で、77歳にて逝去されました。

母が20歳で長男の私を産んだときは逆子の難産であったことを昔はよく話してくれました。

そんな私はお陰さまで76歳となり、こうして母への追悼をさせていただく年齢であります。

老の坂 こえぬる子をもをさなしと 思ふや親のこゝろならなむ(親)

明治天皇御製

親というものは自分の子が 老人となっても「まだ子供だ」という意識なのでありましょう。

レイドウレイキ訳

たらちねの親につかへて まめなるが 人のまことの始めなりけり(孝)

明治天皇御製

心をこめて、父母にお仕えすることが、人のまことの行いの始りであります(大御心の解説)

母の生誕の干支にご縁ある神社を訪ねては魂の繋がりを感じ日頃見守って下さるご先祖に対して御礼の参詣をして参りました。

先日霊気療法を受けに来られたおばあさまは89歳でした。霊気療法をご愛顧いただくその御姿を通して、存命であれば同じような時代を生きていれば私の母もその年代に近いものと追憶いたしました。

我が母もレイキの道を生きていることをきっと喜んでくれていることでしょう。

親御さんを大切にするレイキ実践者とレイドウレイキはご縁があります。

 

ランキングに参加しています、下のバナーを押していただければ励みになります。

 日頃皆様のご支援・ご協力を感謝しています。

いつもありがとうございます。

にほんブログ村 健康ブログ レイキへ