本日より第4段階cマスターの研修は志高く坦々とレイキ療法の経験を重ねた伊藤博之マスターを長野県飯田から迎えて始まりました。
伊藤マスターは土橋シニアマスターの門下生としてレイドウレイキの縁が繋がります。
長野県で活躍されている村田恵美子シニアマスターそして成合ふみシニアマスターに続く4cマスターです。伊藤マスターの門下生は4cマスターの研修を終えてのちに4aマスターの研修を心待ちしています。
レイドウレイキは第4段階であるマスターコースは3のコースに分かれています。
マスターコースを何故、三段階に分かれているのですかと問われる方もおいでになることでしょう。
臼井靈氣の原点である師範には師範格→師範→大師範と分かれていることをご存じの方も多くおいでになりますが、現在のレイキ界ではその段階の表示はマスターやティーチャーと言われる伝授マスターで総括されているように思われます。
レイドウレイキはこの靈氣指導者の流れである指導者コースの原流の学びに従い三つの指導者コースで構成して長年守り続けています。
それぞれの立場で役割があり、シニアマスターは伊豆から範となって指導者を育成する大役を務めます。
それぞれの立場になれるためのレイキ実践を積み重ねて、靈氣指導者は人格・霊性の向上を目指して自己研鑽しているのです。
それ故、段階の頂上に至ったとしても、いつでも安心立命の境地でご縁ある皆さんと出会い日々のレイキ業務を行いレイキヒーリングを施し、質の高いレイキヒーラー養成コースの開催をして学びを深めます。
そして卒業生へのフォローアップや緊急事案があれば質疑応答でサポートするそれぞれのレイキ教室の柱となって自己研鑽の日々を務めているのです。
レイドウレイキのマスターとは特別の人であると同時に慢心することなく日々の生活を大切にしています。
私が長年歩んできたレイドウレイキの志向する道を継承していただいく良き指導者は育成いたします。
いつもありがとうございます。