ヒューマン&トラスト研究所を創始したのは1990年ですので、今年で31回目の正月を迎えることになります。
昨年はその30周年の記念として海外講演を行う予定でしたが、コロナウイルス感染拡大により残念ながら計画は中止となりました。
コロナ渦は今年もまだまだ予断を許しませんが厳しい冬が過ぎれば暖かい春が来るように、この厳しい状況から明るい兆しが差し込んでくることを信じてレイキの光を世界の仲間と繋ぎ合って参ります。
今年は私がレイドウレイキを主宰してレイキに専念するようになったのが1994年からですので28回目の正月です。
不思議なご縁であと2年後にはレイドウレイキも30年を迎える年回りとなります。
今年は丑年で60歳の還暦を過ぎて12年後の年男です。
還暦を過ぎての日々は健康で与えられた仕事を全うできることに感謝して、一日一日を大切に生きることを使命にしています。
今や100年の人生寿命と言われる時代です。
「60歳70歳などまだまだこれからだ」と先人から激励の言葉をいただきます。
70歳に突入して一日一生の想いで日々を過ごせることに喜びを感じる時代を迎えました。
現役を保ち続けてレイキ最前線で日々を精いっぱい活き活きと生きることがこれからのレイキと共に生きる私の役割です。
レイドウレイキを受講されたレイキマスターが大輪のように花開き世に送り出すためにも、今年はマスターの育成に力を注ぎます。
呑牛之気 と云いますが「やる気に満ち溢れてがんばり、心意気の大きい事を意味する」そのような心意気で今年も活動したいと思います。
いつもありがとうございます。