”合掌瞑想会で自分を整える” |  レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

 レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

東京都品川区大井町レイドウレイキ主宰、ヒューマン&トラスト研究所
レイキ専任でいよいよ32年目を迎える、レイキヒーリング施療とレイキヒーラー養成講座。信頼のレイキ療法、西洋レイキと伝統霊気の融合であるレイドウレイキの活動。

昨日は自宅の書斎の整理をして久しぶりに服の整理をしてみました。

季節ごとに分けてある何時も愛用する服たちはクリーニングされていつでも出番を待っています。

遠隔ヒーリングをする部屋と同時に忙しい時には出来ない日々の埃を掃き清めました。

元気にヒューマン&トラスト研究所に来て鞍馬山の17日のカレンダーを変えると日捲りには「明るく清らかなところにこそ 神佛まします」と書かれていました。

リフレッシュして今日からレイキ三昧で3月後半に臨みます。

3月21日(土)&22日(日)第3段階bセラピストコース 

3月23日(月)第1段階 27日(金)第2段階 平日コース

3月28日(土)第1段階 29日(日)第2段階 週末コース

 

レイドウレイキ本部では月に一度は朝の合掌瞑想会が開催されています。ひと月の良き節目として月の後半に向けての浄化のひと時です。

臼井霊気療法の修養三原則は①合掌②霊示③手当であり、これが初伝で行われるレイキ体得への基本と言われています。

一時間の合掌行?そんなの出来ないでしょう!!と思われるレイドウレイキ受講生はレイキの波動を高めるためのいくつかの合掌法を学び静寂なひと時を参加者と共に過ごします。瞑想を終えて感想をお聞きすると皆さんそれぞれの体験を話してくれます。

無理だろうと思っていた皆さんは立派に一時間の行を完成しています、その貴重な経験はレイキ療法の中に反映されることでしょう。

身・心・魂の調和を促進していただければ幸いに思います

 

多忙のスケジュールの中、ひさしぶりに心のほぐし屋ちぃーちゃんが合掌行に参加していただきました。

ちぃーちゃんはふた月に一度開催される写経会とヒーリング分ちあい会には皆勤で参加されています。

次回の写経会は4月4日(土)を予定しております、写経会参加は6名の限定です、満席になり次第申し込みは締め切ります。

 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 健康ブログ レイキへ
にほんブログ村