今年一番の大雨が各地を通過していきました。
大過ありませんでしたか?東京も今朝方から大雨と強風で交通機関が乱れていたようです。
雨ふれば慈悲のめぐみと 風ふけば心苦を払うと(鞍馬山の教えがあります)が50年に一度の大雨には驚きます。
そんな情報を知ったのは月曜日の午後でした、登山客は無事に下山することが出来たことを知り安堵しています。
令和になることを待っていてくださったのか!5月1日からヒューマン&トラスト研究所には連日のレイキヒーリング・ヒーラー養成コース・遠隔ヒーリングそれ以外にもイベント開催等の連日ヒーリング三昧が続いていました。
19日には朝の瞑想会で五百羅漢の中で瞑想している心地よさを経験したり、前半の折り返しでその後の第二段階の研修に臨みました。
第二段階では各シンボルの説明とアチューメントは続きます。レイドウレイキの各段階は指導する主催されているマスターがテキストを朗読していただくページも多くあり、私も同様にお伝えするべきところを丁寧に説明するように指導します。
セミナールームは熱が高まりクーラーをいれたりして温度調節をしますが、講義中に私は一時声が出なくなり小川先生に代行をお願いする状態となりました。一日6時間はセミナーの説明や質疑応答に関しては対話が必要です、少しの時間でもと喉安めをさせてただき再度セミナー後半にはしゃべれるように復帰しました。
気力・体力・精神力と言いますがこの三局面がバランスを崩すとセミナーはリードすることが出来なくなります。
日曜日の帰り道は雲に覆われた満月を見ることが出来ました、鞍馬山で見ることも素晴らしい体験でしょうが、おぼろ月がとても美しく輝いていました。月曜日は久しぶりにお休みなので、ぐっすりと就眠して大雨の情報は目覚めたときに聞きました。
明日は記念すべき日なので臼井先生の墓掃除に出かけてこようと思います。
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いいたします。
にほんブログ村