レイキヒーリング三昧の一日 |  レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

 レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

東京都品川区大井町レイドウレイキ主宰、ヒューマン&トラスト研究所
レイキ専任でいよいよ32年目を迎える、レイキヒーリング施療とレイキヒーラー養成講座。信頼のレイキ療法、西洋レイキと伝統霊気の融合であるレイドウレイキの活動。

ヒューマン&トラスト研究所は今日と明日の2日間でメタトロンとヒーリングのコラボ企画を開催しています。
今日は1日レイキヒーリングとメタトロン、明日はアクセスとメタトロンで両日満席です。
自然療法と最先端の波動測定器でセラピーをして、波動の調和を整える機会に活用していただければと思い、卒業生を対象に開催を始めました。
コラボ企画は年に数回京都から来てくださるメタトロンセラピストの中西さんを迎えて幸い継続することが出来ています。
レイキヒーリング三昧の一日を終えてヒーリングを受けた皆さんが心地よい休息の時間とエネルギー充填できたと喜んでいただけます。
ここはレイキの仲間が何時でも安心して帰還出来る場であり続けましょう。
 
京都と言えばレイキの聖地である鞍馬山ですが、私達も毎年訪ねては大自然の霊気を充電することも大切に継続しています。
今年はゴールデンウィークは10日間あるようですが、できれば早めに岐阜の天鷹神社を訪ねる予定で、その時に鞍馬山と鞍馬寺に参拝しようとただいま計画中です。
4月28日に岐阜に行き、その後京都に宿泊して、午前中から鞍馬山散策へと向かう予定で進めています。

台風被害で鞍馬山は奥の院から貴船神社への道が通行止めになっていましたが、今年になってから貴船まで降りられるようになったようで、安堵しております。

木々がなぎ倒されていました。灯篭や建物なども随分と破損個所があったのです。
ヒューマン&トラスト研究所には鞍馬寺の日捲りカレンダーが飾られていて、15日は「いつも明るく暖かく いつも静かに美しく いつも豊かに力づよく」と書かれています。
昨年10月に鞍馬寺に訪れた時に職員さん達とお話をさせていただきましたが、被害が多い中でも、管長さんはじめ職員皆さんがそのような境地で日々を過ごしてくじけずにおられる姿も印象的でした。
信楽香仁貫主は「創めるのは大変だが、続けてゆくことはもっと大変ですね」と言われた言葉を心に響かせ、今日の仕事を感謝して終えて参ります。
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いいたします。

にほんブログ村