その昔、とある令嬢が「タンス一棹持つよりも霊気をもってお嫁に行け」と言われた話があります。
大正・昭和初期、まだまだ医療が皆にいきわたる時代ではありませんでした。と、同時に大正時代はスピリチャリズムも花開いた時代、心身の健全と悟りを求めて、心身改善臼井霊気療法が生まれたのも大正時代です。
現代の日本社会では医療保険制度も整備されていますし、何かあれば手軽に医者に行ける時代になりました。医療をないがしろにする気はさらさらありませんが、日々の中でレイキヒーリングでケア出来れば、今までよりも投薬や病院通いが少なく済むこともあるかと思います。
今年に入ってから、まだ小さなお子様のいるお母さんたちが随分とレイドウレイキを学びに来られています。平日の一定時間を使って、自分と家族の為にレイキを活用しようという愛の気持ちからの学びです。小さな子供さんは急に熱を出して、不参加になるなどの不測の事態があることもありますが、その場合は違う日時に振替て、出来る時間を有効活用して上の段階へと進まれていきます。
子供にレイキをするだけでなく、育児で大変なお母さんたちの様々な肉体的心理的感情的な側面をセルフヒーリングを通して癒していけば、子供とのふれあいの在り方もまた素晴らしいものになります。夫も喜んで受けてくれるという方も多々います。最初は心配していても、実際に手を当ててもらいレイキを体験すると、次もよろしくとオーダーされるのです。何かの時にとっさに出来る点でも、レイキは大いに役立ちます。一度習ってエネルギーの使い手になれば、レイキの実践に道具も場所も電気も不用なのです。まだまだ認知度は低いかもしれませんが、育児相談の場でレイキを活用されている方もいます。これは本当に素晴らしい事です。
---------------
レイドウレイキ第1段階・第2段階 復習特別ワークショップ
15年前にレイドウレイキを学ばれたメンバーからのリクエストにお応えしての開催です。
--------------
日時
★5月7日(日) 第1段階:復習再受講 13:00-18:00(5H)質疑応答・レイキの原点回帰・霊授・実習等 参加申し込み6名
★5月8日(月) 第2段階:復習再受講 10:30-16:00 奥伝シンボルの探求・レイキヒーリング実習
受講費 各5,000円 (当日お支払いください)
会場は両日共に大井町ヒューマン&トラスト研究所です。
それぞれ独立したセミナーなので、どちらか1日でも受講できます。