ヒューマン&トラスト研究所は「実に勤勉な仕事ぶりですね」と言われることがあります。
昔は週末に研修の参加者を多く集めてスタッフ総がかりでアチューメントするレイキの指導をしていた時代もありましたが、今は平日や週末の区別なくマンツーマンから少人数精鋭の研修を連続して行っています。
大井町の常設された会場はちょうどよい大きさの研究所でちょうどよくご縁ある参加者と膝を交えながらレイキの醍醐味を誠実に伝えて行くことはレイドウレイキの大きな特色です。
お陰さまの心で連日のレイキ療法や各段階の指導をしているそんな姿を観て「勤勉」と言ってくださる勤勉で誠実な受講生に恵まれています。
また小川先生の担当するアクセスバーズの講座は最大6名をお迎えできる態勢が整っていますが、他から見れば少人数です、満面の笑顔でお迎えする小川先生の丁寧で細やかな指導は初めてお会いする参加者に大変喜んでいただけます。
7月も各講座が開講されて施療を受けに来てくださるクライアントの皆さん、そして早朝の遠隔ヒーリングを受けて下さる皆さんに全力で取り組み続けることの出来る喜びに深く感謝を伝えます。
『われもまた さらにみがかむ 曇りなき 人の心をかがみにはして』(鏡)明治天皇御製
猛暑の8月を迎えても変わらない姿勢で坦々と仕事に取り組めるよう自らを磨きます。