時々イライラした時の解消法 |  レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

 レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

東京都品川区大井町レイドウレイキ主宰、ヒューマン&トラスト研究所
レイキ専任でいよいよ32年目を迎える、レイキヒーリング施療とレイキヒーラー養成講座。信頼のレイキ療法、西洋レイキと伝統霊気の融合であるレイドウレイキの活動。

暑さが厳しいので熱中症予防のため朝のウォーキングは夜に行うようになりました。

昨夜は蒸し暑さがなく爽やかな風を感じながら一日の疲れを開放します。

時々ですがレイキヒーラーも人の子で「イライラする」ことが私の中でおきたりします。

その様な時の解消方法はそれぞれあるでしょうが、私の場合は外気に触れて大地を踏みしめ汗をかくウォーキングが一番効果あるのです、そして汗をシャワーで洗い流す、だいたいこれぐらいのことで、イライラする時の気分転換はできます。


起った現実とそれに伴う感情が微妙に絡まり合ったりすると、あれ!と思うような怒りの感情が湧いてくるものです。

怒りの感情に火が付きますとちょっと沈静化に時間がかかりますので、そんなときは外でウォーキングして静かな時間を瞑想します。

瞑想をしていると、おいおい五戒の人生を生きている私が「どうしたんだ?!」と内なる声が聞こえてきます。

内なる声に耳を傾け静かな時間を作るとだんだん冷静になってこんがらがったイライラは解消していくようです。

問題解決の為には冷静になって話し合いの時間を作り『あんみつ』でも食べながら、一件落着としましょう。

レイキに生きる私の場合はこれぐらいで済むのでしょうが、世の中はそうはいかないことが山ほどあるようです、こんがらがった糸を解きほぐすのは至難の業、それでも諦めないで希望を持って課題に取り組めば必ず光明が見えてきます。


イライラしていてはレイキヒーリングは出来ません、肝に銘じて、今日も元気に安心立命の境地でレイキライフを始めます。