レイドウレイキの秋の計画 |  レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

 レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

東京都品川区大井町レイドウレイキ主宰、ヒューマン&トラスト研究所
レイキ専任でいよいよ32年目を迎える、レイキヒーリング施療とレイキヒーラー養成講座。信頼のレイキ療法、西洋レイキと伝統霊気の融合であるレイドウレイキの活動。

自分の使命に気づき、全身全霊でその道に生きれることはなんと幸せなのでしょう。

レイキ三昧の日々を生きれることは嬉しいことです。


レイキ療法にレイキヒーラー養成コースの指導に全力で取り組むためには自分自身の心身のメンテナンスにも気を付けるようにしています。


私のもとにお見えになるクライアントの超多忙な仕事ぶりとは違い、少しの休息時間をいただければ、なるべき大自然のエネルギーで自己浄化をします。

その道すがら寺社仏閣を訪ねてさらに心身の調和に努めたりしています。

そのお蔭で四国八十八か所、観音巡礼、不動明王巡礼などに遍路するまでに発展しました。


今年は念願の西国三十三観音巡礼で結願の寺になる谷汲山華厳寺を訪ねる予定です。

谷汲山華厳寺は岐阜にあります。

10月幸力の会で主催する鞍馬山散策に参加して、翌日に岐阜を訪ねようと計画しています。

岐阜に訪ねるにはもう一つ目的があり、臼井先生が鳥居を寄進した天鷹神社に参拝しようと思います。

交通の便が良くないと岐阜でレイドウレイキを指導しておられるO先生からの情報もあり、車での移動となります。

そこで幸力の会のメンバーにもお声をかけて希望される方があればご一緒することができます。

7月5日のレイキカフェイベントが終わりましたら詳細紹介いたします。