自己成長を目指す人の為に写経の会 |  レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

 レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

東京都品川区大井町レイドウレイキ主宰、ヒューマン&トラスト研究所
レイキ専任でいよいよ32年目を迎える、レイキヒーリング施療とレイキヒーラー養成講座。信頼のレイキ療法、西洋レイキと伝統霊気の融合であるレイドウレイキの活動。

レイドウレイキを主宰する私自身が写経に積極的に意識を向けて取り組み始めたのは何時ごろからだろう?


それは7年前に四国遍路を始めたころだった、ちょうどお正月を迎える大晦日に年越しで第一作を書き始めたことを思い出します。


その当時はレイキの道に生きて12年目を迎えるにあたり、自己の浄化と写経を通して集中力を増し瞑想効果もあり、いつの間にかライフワークのように今も書き続けています。


修行を兼ねて1000願を書き上げてみようと、唐突に大願を掲げて、写経をし続けていつの間にかそれも満願となり、さらに心を養いやり続ける大切さを写経から学びます。


レイドウレウレイキ本部では今年から写経の会を発足して自己研鑽の一貫として、月に一回早朝の時間を使い皆さんとご一緒に写経することが出来る機会を作ります。


写経の会のリーダーは伝承靈氣スタッフの岩渕正巳先生が柱となります。先日岩渕先生と写経の会運営に当たり打ち合わせをしました、この会は自己成長を目指す参加者をお迎えします。


2012年1月29日(日)朝8:30~10:00を使い、基本の作法からご指導して一字一句を大切に集中して書き上げてみる会となります。


会はレイドウレイキセンターで行います、参加を希望される方は椅子に座り写経しますので申し込み順で8名限定、参加費は1000円当日お支払いください。


硯で墨をすることはしませんのでそれぞれで「ぺんてる筆極細」をご用意ください(だいたい市販価格500円です)。


写経用紙は同じものが用意されています、文鎮はご自身のお手持ちあればお持ちください(ない方や忘れた方には用意されているものを活用して下さい)。


うるわしくかきもかゝずも文字はたヾ 読みやすくこそあらまほしけれ (書)


うまく書けるもうまく書けないもなく、こころをこめて一文字一文字大切に書いてみましょう、そんな志で始めてみませんか、自己成長を目指す皆さんの参加をお待ちしております。