2012年写経の会を始めます |  レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

 レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

東京都品川区大井町レイドウレイキ主宰、ヒューマン&トラスト研究所
レイキ専任でいよいよ32年目を迎える、レイキヒーリング施療とレイキヒーラー養成講座。信頼のレイキ療法、西洋レイキと伝統霊気の融合であるレイドウレイキの活動。

川崎のレイドウレイキと言われるようになり早7年になります。


年内にセンターを5階に移動して、心新たな8年目を出発をするために、先日施療の合間に正月前の静かな川崎のお大師さんに報告と一年の御礼参りして参りました。


本堂では講和を御聞きしてご本尊様にご挨拶、護摩炊きに参列して日頃お預かりしている不浄なる波動を昇華することが出来ました。


川崎大師はいろいろな仏様がおられますが、お不動様の前では御真言を唱えさらに浄化の波動に包まれます。


四国88か所を巡り、その後西国・坂東のそれぞれ33か所観音霊場めぐり、秩父34か所を経て、鎌倉33観音そして関東36不動霊場めぐりは2年かかりましたが川崎がその発心でありました。


写経は私の日々の務めですが、平成24年3月2日に成田山新勝寺本堂にて不動経の写経をして、東日本大震災犠牲者追悼並びに被災地復興祈願の奉安法要のご案内をいただき、早々に指定の用紙に書き込み送付させていただきました。


下記がそのご案内で関東36不動霊場に専門の写経セットが用意されています。 



 話は変わりますが、レイドウレイキ本部では予てより「センターにて写経を行う」と言う計画をいよいよ実現する運びとなりました。


2012年1月29日(日)から岩淵正巳先生(臼井レイドウレイキマスター)が中心となって本格的な所作を学びながら写経の会が始まります。


筆墨ではなく行える写経です、うまい下手でなく、心を込めて静かな時間を過ごしていただけることが出来る会となれば幸いです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村