第7期幸力の会リーダー有難うございました |  レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

 レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

東京都品川区大井町レイドウレイキ主宰、ヒューマン&トラスト研究所
レイキ専任でいよいよ32年目を迎える、レイキヒーリング施療とレイキヒーラー養成講座。信頼のレイキ療法、西洋レイキと伝統霊気の融合であるレイドウレイキの活動。

昨日は阿字観瞑想に参加して誠に良い節目のひと時を経験することができました。
私は一人のレイキヒーラーとしても、高野山東京別院とのご縁を大切にしており、お寺で開催される阿字観瞑想や写経会にも参加して心身の浄化と精神の修養の場としてこの二年間研鑽を積んできました。

人を癒すヒーリングの道に生きる一人の存在として率先垂範して内なる浄化を促進することは必然と考えているからです。
きれいごとの世界ではありません、癒しの道に生きるなら邪気の解放が出来ずして真の癒しを生ずることはできないのです。
お遍路してお寺さんでの浄化は私の大切な務めとなりました、またそれは私自身の真理の探求でもあります。

幸力の会が高野山東京別院で阿字観瞑想の機会を創作していただけたことは、歴代のリーダーに本当に感謝しなくてはなりません。
修行の道では考えられないことです、特別なご配慮をいただきこころ温まる、ご指導をしていただいた豊田眞彰様にこころから感謝申し上げます。
今回参加された皆さまは幸いだと感じます、明日同じことをしてくれと言ってもその願いは叶わないでしょう。
全てはその時の「宇宙のご縁で行えたこと」と思わずにはいられません。
また別の見方をすれば高野山真言宗は厳しい修行の道であり準備がなければ入ることはできないとも考えられます。

阿字観瞑想は一回やればいいと云う修行の世界では決してありません、学んだことは何度も何度も実践してその境地を体得するものです。
ご縁あれば一般の参加者としてお寺での研鑽もしてみてください、素晴らしい発見と気づきがあることでしょう。

参加された皆さんとお別れしてセンターに戻り幸力の会の引継ぎが行われました。
一年運営して感じた事々を踏まえて実に見事な引継ぎがされていましたことをご報告しておきましょう。
本日より第8期の幹事により幸力の会は始動いたしました、どうぞメンバーの皆様の温かいご支援とご協力をお願い申しあげます。