心豊かな笑顔会話 |  レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

 レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

東京都品川区大井町レイドウレイキ主宰、ヒューマン&トラスト研究所
レイキ専任でいよいよ32年目を迎える、レイキヒーリング施療とレイキヒーラー養成講座。信頼のレイキ療法、西洋レイキと伝統霊気の融合であるレイドウレイキの活動。

毎週川崎までレイキの研修とヒーリングを受けに来て下さるCさんの第二段階が無事終わりました。
幸力の会のメンバーとお会いして阿字観瞑想をいまから楽しみしているそうです、前田リーダーからの心遣いのあるメールを感謝していました。

こころ豊かな笑顔の会話で生きたいもの、今日のブログは本当はこんなテーマで書こうとしていましたが、いつの間にか春到来を感じる花粉症の話になっていました。

この頃私は笑顔の会話が過小気味だなと感じていましたが、Cさんとお会いするといつの間にか笑顔会話の大好きな自分を取り戻すことが出来るのです。

障害をもたれ車椅子で来られるCさんは川崎駅を利用して、いつもお世話になる川崎駅員さんと仲良しになられたそうです。
「いってらっしゃい、お帰りなさい」と優しい言葉をかけてくださると聞き、川崎駅をちょっと誇らしく感じます。

笑顔で会話をされるCさんから話を聞くと「思いやりのこころ」を学びます。
川崎駅は障害を持たれた方の身になるサポートをしているなと感じます、思いやりは人の世に暮らす中での大切な心得ですね。

Cさんはいよいよ来月から第三段階に取り組みますので、川崎駅の優しい駅員さんのお世話になりましょう。
そんな話をしながら元気よくお帰りになる姿を見送り、「教学相長」生徒さんから笑顔を学んだ一日となりました。