主婦として白血病のご主人を支えると共に、さらに深いレイキ探究をされたWさん |  レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

 レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

東京都品川区大井町レイドウレイキ主宰、ヒューマン&トラスト研究所
レイキ専任でいよいよ32年目を迎える、レイキヒーリング施療とレイキヒーラー養成講座。信頼のレイキ療法、西洋レイキと伝統霊気の融合であるレイドウレイキの活動。

今回レイキを学び、しばらくの時を経てから、平日の授業で上の段階に進まれたWさんから感想をいただきました。
レイドウレイキヒーラー養成コース各段階では、第2段階までを「家庭内療法」、第3段階aを「自己探究と精神性向上」、第3段階bを「レイキヒーリングセラピスト」と大きく目的化してお話をしています。
ですから、主婦の方で家族の健康目的とされる方は、
「私は家族にリラックスを与えて自然治癒力アップしてあげることを学べれば充分です」ということで、第2段階までを学ばれる方が多かったのですが、
最近では、よりスピリチュアルな分野に意識が揚がっていて、
「家族のためにレイキを学びたい、という目的が一番にあるけれど、それだけでなくもっと自己を知りたいし、精神的にも向上していきたい」として、
家庭内療法を主眼としながらも第3段階まで進まれる方が増えています。
そして、実際にとてもスピリチュアルな感覚が鋭い方も増えている感じがします。
今回感想をいただいたWさんは、第2段階を学ばれてから2年半ありましたが、それだけ世の中も自分自身も機が熟したのかもしれません。

******************************************************
ご無沙汰しております。
9月初旬に、3段階を終了させていただきました、N.W.です。
その際には、本当にお世話になりありがとうございました。
大変遅ればせながら、講習を受けての感想を書いてみました。

私が、第1段階を受講をしたのは、今から2年半前でした。
きっかけは、主人が3年前に白血病を患ったからです。
その時は、治ると信じていましたが、死に直結する病気です。
とても不安がありました。
その2年前にも父が不治の病に侵され、看病する母はいつも体の調子が悪い状態。なぜ、こんなに私の周りで病人が増えるのかと思ったものでした。
その時に、西洋のドクターにも治療はお願いするけれども、自分でも何かできないものかと考えたときに、友人に紹介された手当療法というものが自分にもできればという思いで、青木先生の本にたどりつきました。

はじめのうちは半信半疑の状態での受講でしたが、アチューメントの際に、確かに手のひらの中心にぴりぴりとしたものが感じられました。
2段階のアチューメントの際には、涙があふれ、主人の発病後からずっと自分だけはしっかりしなければ、前向きに、前向きにと自分の不安や悲しみなどの感情を押さえつけていたものが、あふれ出したように感じました。

第2段階まで取得すれば、家族のことを癒すことができると思い、2日間の受講後は、特に痛みがひどい時など病院のベッドで手当てをしました。
その時は、痛みはすぐに消えず、主人も手当療法について半信半疑でしたが、続けました。
結果、主人は自家移植を経て会社にも復帰することができました。
移植後2年経過すると再発のリスクが減ることが多いと言われ、
私はもっとレイキエネルギーの微妙な違いを感じ取りたい、
魂のレベルで癒していきたいと思い、3段階受講をしたいという気持ちが強くなりました。
今思うと、2段階終了してから2年半のブランクがあきましたが、
今回、3段階のセラピストコースを受講して本当によかったと思っています。
その間に前よりは、霊気やスピリチュアルについて知識が増していたので、内容が理解しやすかったことと、3段階でご一緒させていただいたJさん(名前をだしてごめんなさい)が守護されている方と対話できたことの体験談を聞くこと、遠隔ヒーリングをお互いにやってみることにより、エネルギー交換ができたことを感じ取れたことがより一層、神秘伝まで学んでよかったと思いました。

そして、1、2段階もそうでしたが、何回か丁寧にアチューメントをしていただけるので、そのつど敏感になっていき、パワーがUPされることを感じます。
特にパワーシンボルのアチューメントのあとは、普段、いつでも手のひらがとても熱く驚いています。
また、何より、青木先生が
「ご主人の病気が化学療法で現在会社復帰できるまでになったかもしれないけど、私が霊気を施したことにより、ご主人 がよくなられたことも事実です。」
とおっしゃっていただき、とても自信になり、いつも自信のない私ですが、少しずつ自信が持てるようになったこと、青木先生に感謝しております。
いつでも、青木先生や、小川先生がアットホームな感じで迎えいれて下さり、本当に楽しくレイドウレイキを学ぶことができました。
青木先生の「いつでも笑顔を」という言葉は忘れません。
ありがとうございました!!
また、交流会でお会いしたいと思います。