明日から三連休を迎えますが、関東方面は雨とか雪とか荒れた天候となるようです。
センターでは明日から第3段階三日間の研修に入ります、参加予定の皆様はどうぞ足元注意して来館ください、お待ちしております。
私も明日に向けてのこころの準備をして八正道を読みかえしています、レイキの道も中道の精神に基ずく実践の道、その中で私たちは生きていると考えるなら、ただひたすらな精進がレイキ道です。
「正見」
正しく見る まばたき ひとつせず じっと 見つめる 澄みきった 赤ちゃんの目
だれにも あなたにも そんな時が あったはず
だが いつの間にか にごりだし かがやいた ひとみに 影をおとす
自分の立場を 主張し いいわけをし そこに 見えてくるものは 我欲に 左右された
判断でしかない 相手はどうでも 自分さえ よければ そんな 見方を さらりと すてよう
「正思」
正しく思うこと 正しく考えること それが出来るのは あなた自身だ あなただけ
決して 人の思いを はかり知ることなど できようはずがない
自分自身の考えや 思いだって 時には ふらついてしまう
迷っては いけない 二度とない 自分自身の人生だから せめて 今日一日の 考えが思いが
正しかったかを 自分自身に 問いかけよう
上村正剛先生の一口詩法話を読みながら明日からの研修に向けての準備をします。
寒さ厳しい金沢の灘村マスターから連絡が入りました。
今日新しい臼井レイドウレイキマスターが誕生したとの知らせです、センターで3bまで研修を共にして下さった富山のNさんご自身のお喜びのお声も聞けて幸せな一時でした。
「おめでとうございます、頂上に上って大切な人を照らし出す光り輝く存在としてご活躍ください」と本部からもエールをおくります。
一人ひとりのお顔が分かるレイドウレイキメンバーのつながりは宝珠の綱、だからこそ、つながりのある豊かな人間関係も大切にして行かねばなりません。
ひとつひとつのめぐり合いを心をこめて大切に(鞍馬山日めくり)