1981(昭和56)年11月10日(火)

PM8:00 NHK 歌謡ホール

待ってました~~!!

今月はこの番組にずっと出てくれるからうれしいです。

はじめは、たぶん「ためいき橋」の時の真っ赤なロングドレスを着ていた。

なぜだかマコが出る時は、のど自慢で歌われる曲って言うテーマの時が多くて、今日も年代別で最もよく歌われた曲を歌うって感じだった。

 

マコは何を歌うのか、カセットテープをデンと構えて待ってました。

そしたらまた「奥飛騨慕情」を歌ってくれた。

その見事な歌い方に何度も耳にしてる曲だけどあらためていい曲だなぁ…て感心して聞き耳を立ててしまった。

マコの声って、ものすごく表情があるのよ。

 

その後は白のドレスで、「哀しみ本線日本海」を歌った。

後ろに控える歌手の面々に一礼をして歌い出すのだけど、なんかすごくサマになっていた。

いつものファンのみんなは、NHKホールの端っこの方で頑張って声援してくれてて、歌ってる時はペンライトを揺らしてくれてるのがわかった。

 

他の歌手は声援なんかまるっきりかからないのにマコだけがすごくて、今年のコマで宣言したみたいにNHK紅白のトリで歌えたら最高なんだけどなぁ…。

 

最後の「歌謡あいうえお」のコーナーでは、マコの「せんせい」が出題されて張り切っていた。

マコって人は、もう見てるだけでいいの。顔を見てると自分が不思議なくらいに安心できるのです。

 

 

(注:当時22歳だった私が書いた文章をほぼそのまま書き起こしてます)

 

 

 

昌子ちゃんゴールの日まであと127

 

 

『夢をありがとう昌子さん企画』

宇都宮のラストコンサートを飾るスタンド花を贈りましょう企画です。

11月29日(金)締め切り。