1975(昭和50)年3月1日(土)
今日の帰りに生まれて初めてLPレコードを買った。
もちろんマコの物で「おめでとう森昌子ショー北風の朝」、この間のワンマンショーのライブ録音。
値段は2200円でちょっと高いけどマコのレコードだったらいくら出しても構わない。
中身もすんごく素晴らしかった。おかげで今日は午後2時前から5時半ごろまでぶっ続けに聞いちゃった。
そして今日発売の新曲「春のめざめ」も買ってきた。これっもとても素敵でうっとり。
B面の「恋待草」もとっても素敵でだ~~い好き!
(注:当時中学生だった私が書いた文章をほぼそのまま書き起こしてます)
当時お小遣いは月に2000円か3000円くらいもらっていたのかな?
2200円のLPにシングルが確かあの時代は500円だったかと思う。
ほとんどを昌子ちゃんに費やしていたと言っても過言ではない。
この時初めてLPを買ってから、さかのぼりファーストアルバムとかのLPを何枚か買ったのでした。
田舎の町にたった1軒の小さなレコード屋さんは品ぞろいが悪く、欲しい物がなかなか手に入れられなかった。お店の人に言って取り寄せてもらう事も出来ない中学生でした。