🕊🕊🕊🍃🕊🕊🕊🕊🍃🕊🕊🕊🕊🕊🍃🕊🕊🕊
🔳   2018年9月告知  子宮頸がん(扁平上皮)
🔳   2018年11月妊孕性温存手術
    → ガンのある子宮頸部を切除し体部は残す温存手術.
        標準治療は全摘ですが再発率は同等(病期:1b1期)
🔳  現在経過観察中です 🦍
  🕊🕊🍃🕊🕊🕊🕊🍃🕊🕊🕊🕊🍃🕊🕊🕊🕊




昨日、健康診断へ行ってきました。




毎年、中野サンプラザで受けるんですが
館内入り口に女子の行列ポーン




ライブの開場待ちだろうけど
まだ昼の12時ですよ!
この寒い中、夕方まで待つん!?
地獄やん。
風邪ひくよ〜身体大事にしてね〜と
ギャルを横目にぬくぬくの館内へ。




会社の健診はこれまで
意味あんのかよくわからない簡単なものだったけど、何故だか今回からシステムが変わってランクアップ⤴️




婦人科検診もこれまではオプションだったので、面倒臭くてやってこなかったんですが
まとめて申込できるようになったので
乳がん検診(エコー)も一緒に受けることにしました。

大学で受けたマンモ以来。
約20年前。やば。





一旦そこは置いといて、、
まず最初にビビったのが体重測定。




自分の見積りより3㎏減。
WHY?




変わったことないか?と問われて
大丈夫です。と真顔で答えたけど
実際はWHY&怖 滝汗





そして、診察。
一昨年、引っかかった甲状腺。



昨年
不正出血で最初に通ったポンコツ?婦人科で
子宮ガンと一緒に診てもらった際、異常なしということで、そのまま忘れ去っていた件。
またもや引っかかってしまった😵

これといい、ガンの見落とし?といい、、
あそこのセンセー、大丈夫かなぁ。
優しくて良い人だったけど。心配だわ。




きちんと診てもらった方が良いようで
どっかの甲状腺科にかかるかなーとも思ったけど、まず子宮頸がんの主治医に相談した上で決めようってことで次回診察を待つことにしました。





そいでお次は
ドキンドキンの乳がん検診。




初めてのパイエコー。
プリチーセンセー。




ピヤッとするかと思いきや
あったか〜いヌルヌルを塗りたくられ
右パイ左パイ交互に診て〜
チチクビの上からもゴーロゴロうずまき
ゴーロゴロうずまき




私の控えめなチチクビちゃんを潰さんといて!と心中で吠えました。




右脇に昔からあるしこりが気になる、
って話をしたからか
はたまた実際に何かいたのか

右パイにかける時間が長ぁ〜く
同じとこを執拗に何度も何度もコロコロ。






あんの?
何かあんのけ?
よぉ?






重複ガンはやめとくれよ。
私には耐えられる気がしない。







妄想は夢いっぱいに膨らみ暴走を始めますが
特に何のコメントもなく結果じらし。
3週間後のお楽しみに ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄






検査って嫌ですねカメカメカメカメカメ
結果待ちのたびに怯えてヒツジヒツジヒツジヒツジヒツジ







とりあえず すっとぼけて
日々がんばりましょうぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶー