伝える側も学びが多い、その心は

 

先生の立ち位置ではなく

共に目指そう!と

伴走することに徹しているから

 

 

そして

リスペクトの心です!

 

 

 

 

わたしが主宰している

kindle出版グループ講座では

毎月1回の講座の他に

 

 

一緒に執筆作業をする時間を

もうけております

 

 

ZOOM開催なんですが

平日の夜、2時間

週末の午後、3時間

 

 

開催時間内であれば

何時に入室してもよし!

途中退出もよし!の

自主参加型の会です

 

 

昨日は夜の部だったのですが

8月に出版予定の著者さんの報告で

 

 

章立ては完了しているので

章の中の節に

※第1章 1-1

必要なキーワードを入力したので

そのキーワードを

繋ぎ合わせる作業をするとのこと

 

 

めちゃくちゃ興味深い!

 

 

わたしは

一気に感情移入して文書を書くのですが

 

 

キーワードを繋ぎ合わせる方法は

今まで知りませんでした!

 

 

著者さんは元国語の先生だったので

文章においてはプロ!

 

 

初稿が楽しみでしかありません照れ

 

 

以前、経験したのですが

ついつい先生の正解に合わせていて

辛かったので

 

 

わたしは先生ではなく

伴走者!

 

 

仲間とともに

ゴールを目指すことがモットーですウインク

 

 

 

お申込みはこちらからお願いします

▼ ▼ ▼

 

 

サムネイル

おばさんは

あたしの仲間!

 

いやっ、はるちゃん

家族でしょ!

サムネイル


 

kindle出版集客術
【5ステップ】無料メール講座
を配信中!

▼ ▼ ▼ ポチっ!

 

ご登録して頂いた方には

毎日、SNS配信が書ける

プレゼント365個の「テーマ」を

レゼントします!

 

ぜひ、受け取って下さいねウインク

 

 

Kindle出版があなたを成功へ導く!
#はるれ出版
Kindleマーケティングプロデューサー
藤井麗子でした!▶ごあいさつ