我が猫よ〜、一人で入院治療して、もしかしたら手術までも? | 日々の徒然・猫との生活 ・ 愛のおうち

日々の徒然・猫との生活 ・ 愛のおうち

0~11歳のヌコ8匹と共存ちう(#^.^#)

おはようござにゃんす❣️






昨日も二三ちゃんの面会
行ってきました。






まだグッタリしてましたが
時々顔を上げており






すこーしだけ良くなったかな、と。





二三ちゃん!と呼んでも
全く反応しない。





冷たい奴っちゃ( p_q)








「二三ちゃん、糖尿病だったんでしょ?
だから太っていたのかしら?
ダイエットしてたのにね〜」







「ええい!今日はここで爪とぎだ!
二三ちゃんの分までやるぞ!」







「二三姉さん大丈夫かなぁ?
僕も食べすぎに注意しよう。

帰ってきたら迎えてあげるんだ!」








「ジェーン、ドライフード
あまり食べないから
太らないけど、


糖尿病って太るとなるの?」







「銀河さん、太ってるけど大丈夫?
検査して貰ったら良いんじゃない?」








「太ってなくてもなる場合あるよね。
重症になってくると痩せてくるし」








「皆んなで気をつけようね。
二三ちゃん食べれなくて可哀想だけど

僕たち二三ちゃんの分まで
頑張って食べよう!」








「ご飯の時間に二三ちゃん居ないと
なんだか変な感じだよね。

いつもパクパク食べてたから」









「僕は細マッチョって言われてるから
たぶん大丈夫だけど、

良く食べる人注意してね
食べすぎるとママみたく太るよ!」







「ところで、カラスにかじられた
スイカの苗、やっぱり枯れたみたいね。

きゅうりは大丈夫そうだって!」








「ふーん。カラスってイタズラするんだね。
ママはご愛敬って言ってたけど

買ってきてもまた折られちゃうかも?」






という事で、本日の話題は
二三ちゃんとスイカの苗。





二三ちゃん頑張って欲しいわね。
胆のう摘出手術するって言ってたけど





胆のうの数値も良くなれば
しなくて良いらしいから





そっちの方が良いわね。





頑張ってちょ❣️
今日も面会行ってくるざます。





きゅうり、スイカの苗が根本から
カラスさんに折られて。。。






再生を試みてますが
やっぱりダメなんすか?
ダメなんすね?





今日はきゅうりが弱ってました。
スイカはちょっと復活。





さそり座てんびん座さそり座てんびん座さそり座てんびん座さそり座てんびん座さそり座

胃腸炎になって10日目ですわ。
長引くわね〜




でもね、だいぶお腹の痛いのは
薄らいで来ましたわ。





時々キューっと痛くなるだけ。






熱は完全に下がったし
あとは食事ね。





お粥も食べれるようになり
ウィダーインゼリーも大活躍。





たらみのフルーツゼリーと言うのも
食べています。 






ゼリーでなんとか体力を温存してる
私だけど、10kgも太っていたので





蓄えがあるから大丈夫❣️
病人食しか食べれなくても
へこたれないわ。





あと、食パンも食べれるし。





おかず類がどうかしらね〜
まだトライしてないけど





徐々に食べてみようかしら?
固形物は怖いわね。










という事で、
皆さまも不意の病気に気をつけて
お過ごしくださいね〜❣️







今日もありがとう😊







また、明日バイバイニコニコ







さいなら







れい子